X

名古屋から東京へ格安に行く全交通手段比較ガイド

## 名古屋から東京へ:最安・快適な移動手段まとめ

今月、仙台から伊勢神宮へ戻った後、9月末に東京で所用がある予定です。
必ず 9:00 に東京駅に到着しなければならないため、日中の高速バスは利用できません。
また、JR の「青春18切符」も 9/10 は使えないので、安くて時間的余裕がある交通手段を検討しました。

### 1. 移動手段別費用比較

| 交通手段 | 往路(円) | 復路(円) | ホテル | 合計 |
|———-|————|————|——–|——|
| 飛行機 | 8,261 | 8,261 | 5,400 | 21,922 |
| 新幹線 (往路・復路) | 10,100 | 10,100 | – | 20,200 |
| 新幹線+ホテル(パック) | – | – | 5,400 | 20,600 |
| ぷらっとこだま | 8,300 | 8,300 | 5,400 | 22,000 |
| 高速バス (車中泊1泊) | 4,000 | 4,000 | – | 8,000 |
| 高速バス (2泊・3列) | 4,000 | 4,000 | 5,400 | 13,400 |

> *※ホテルは全て同一料金(5,400円)で統一しています。*

### 2. 評価ポイント

| 項目 | コメント |
|——|———-|
| 時間 | 新幹線で往復8時間半、飛行機は空港手続き含め約3時間半。高速バスは昼間便だと14時到着、夜のバスは車中泊になるため眠れない可能性大。 |
| 費用 | 最安は高速バス(8,000円)。次に新幹線(20,200円)や飛行機(21,922円)が続く。 |
| 快適さ | 3列・4列の車中泊は睡眠が難しい。ぷらっとこだまは乗車時間短めだが 9:00 に間に合わないケースがある。 |

### 3. 最終選択

– 往路:4列シート・トイレ付き日中高速バス(3,150円)
– 宿泊:ホテル(5,500円)
– 復路:ぷらっとこだま(8,300円)

> 合計 16,450円。車中泊を避けつつ、東京駅に間に合うバランスの良いプランです。

### 4. 予約・支払い

– 往路の日中高速バスは早めに予約し、3日前であればキャンセル可。
– ホテルは楽天ポイント+クーポンで5,500円に抑えました。
– ぷらっとこだまは名古屋駅近くの窓口で購入(郵送手数料200円)。当日時刻変更不可なので、ダイヤに合わせて東京駅へ戻る計画を立てます。

#### まとめ

安さと時間、快適さを総合的に判断すると、往路の日中高速バス+宿泊+復路のぷらっとこだま が最もコストパフォーマンスが高い選択です。車中泊は避けつつ、東京駅到着の余裕を確保できるため、今回の所用に最適なプランとなります。

Categories: 節約
おーら: