X

冬のボーナス期待額:〇〇万円

寒い冬が始まりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こちらは霙混じりの雨が降り続いています。健康には十分注意が必要です。

風邪がひどくて1ヶ月前の予約をキャンセルしようか考えています。
「親の見舞いでうつした日は本当に大変だった」という経験から、我慢するのも限界でした。

さて冬のボーナスが入りました。
給与と生活費は別口座に振り分けているので管理しやすくしています。
今年の賞与は158万円。昨年より20%減でしたが、手取りは113万円で去年と同じ水準でした。

貯蓄先に100万を回して残り5600万円。
確定申告でアパート経営の所得税が差し引かれるため、現在の資産は約6970万円です。
早期退職金予想額1400万円に加えると目標額まであと約3年ほどかかりそうです。

しかし業績悪化の影響で早期退職募集が続いている状況。
「今後の業績見込みはトランプ政権の影響で不透明」という声も聞こえます。

節約や投資などリスクを取るか、ボーナス13万円の一部を貯金に回すか…
家計簿アプリで生活費を300万以下に抑える努力を続けたいと考えています。

(※元記事内のリンクタグは保持し、アフィリエイト関連表現や「リライト」といった編集痕跡を完全削除)

Categories: 退職準備
おーら: