
核シェアリングへの個人的な考え
ロシアのウクライナ侵略を目の当たりにして日本も非核三原則を再度議論することから避けられない。 領土を守るための選択肢のひとつのテーマが...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
ロシアのウクライナ侵略を目の当たりにして日本も非核三原則を再度議論することから避けられない。 領土を守るための選択肢のひとつのテーマが...
どれだけの精度があるのか知らんが思想ポジションをチェックする価値観診断テストというものをやってみた。 結果は何と社会的にはリベラル寄り...
たまたま年始に少し古めの相棒8を再放送していた。 その頃に出演していた女将が高樹沙耶さんだ。 久々にドラマで彼女をみた。 ...
総裁選でメディアが盛り上がっている。 17日告示、29日投開票の予定だ。 岸田さん、高市さん、河野さんの政策がポツポツと出始めて...
菅総理が任期満了で総裁選に出馬しないことを表明した。 本当にそれほどひどい総理だったのだろうか? 最後は森さん同様に無茶苦茶叩か...
最近旅動画を観るのも飽きてきた。 コロナの重症者も増えて国内旅行すらままならない。 そこで思い出したのが母をたずねて三千里という...
伝えたいのは主題の通り。 1時間強のAbema制作の尾身さんとタレントと若者の座談会を観た。 田村淳がテレビチックに政府...
最近やたら目につくメディアによるリンチ。 森さんといい河村たかしさんといい過去の成果まで否定して叩く必要があるのかと思っている。 ...
2021/7/23 20:00より東京オリンピック開会式の模様を観た。 5分間のオープニング映像が終わり芽吹きのダンスからまた映像に移...
今のアメリカの状況で大昔に観たドラマを連想した。 それは1980年代のアメリカのドラマでAMERIKAというタイトルだった。 つ...