
「切り抜きを叩く資格はあるのか?“自分たちだけは中立”と信じるオールドメディアの傲慢」
「SNSやYoutubeでの切り抜きニュースは、支援や公正を目的とするなら良いが、金儲けやヘイトに利用されるなら規制されるべきだ」── ...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
「SNSやYoutubeでの切り抜きニュースは、支援や公正を目的とするなら良いが、金儲けやヘイトに利用されるなら規制されるべきだ」── ...
なぜ石破政権下で関税値下げしちゃうんだよ。 次のまともな保守政権が誕生するまで新関税実施を延長、延長の交渉中で引き延ばしてくれ...
参議院議員東京都選挙区で2位当選したさやさんの歌の中で一番好きな曲がこれ。 この曲を聴くと、また松山に行きたくなってしまう。 ...
産経ニュースがなぜ平成22年の動画を突然アップしたのかと覗いてみて、 腹を抱えて笑ってしまった。 イシバ100%...
■ 与党は衆参で敗北――それでも政権は生き残るのか? 本日、参議院選挙の結果が確定し、与党は衆議院に続き参議院でも過半数を割り込んだ。衆参...
朝日新聞の開票率:99.63%のデータより比例区個人得票数ランキングを作成してみた。 参院選候補者 得票数ランキング 上位50位 ...
近年あのディズニーでさえポリコレ偏重で迷走するようになった。 しかし一時期のようなポリコレ勢の猛威は、世界的に左派が弱まるのと同期して...
今年4月に発表されたトランプ政権の関税強化方針からさらに上乗せされる追加関税が、日本とマレーシア、カザフスタンのみに適用されることが明らかと...
速報で入ってきたが、トランプ大統領が日本からの輸入車に対して25%の関税を課す方針を正式に表明した。 もちろん、これは単なる通...
最近、欧州同様に右派勢力が強くなっているので、お年寄りや左派がXなどで「右派が力を持ってきて日本が戦前に戻りつつある」と心配する声を...