ホテルのWiFiでChromecastを使う方法を検証した

先日病院のWifiに接続してChromecastを使おうとしたがスマホと接続が出来なかった。

仕方がないので自分のポケットルーターの回線で病院のテレビにChromecastを接続してAbemaTVを観ていた。

普通のモバイル回線はデータ量制限が低いため動画を観ているとあっという間に上限になってしまう。

海外のホテルでも同じ状況で1度Chromecastを持参したが使えないので次の旅行で持っていくことが無くなった。

ホテルや病院などパブリックなWiFiスポットでChromecastが使えないのはAPアイソレーション機能をオンにしているため。

Chromecastの公式ヘルプにも使えないことが明記されている。

APアイソレーションをオンにしているのは宿泊客のセキュリティを守るためなので仕方がない。

この機能により簡易的ではあるが他人のスマホにパソコンなどからスマホのOSのセキュリティーホールなどを利用して個人情報を盗まれないようにしている。

逆にクロームキャストが簡単に使えてしまうWiFiスポットは危険なので接続しない方がいい。

でもセキュリティも維持しつつなんとか使えないだろうか?と考えた。

304ZTというポケットルーターを使っていてWiFiスポット機能を持っていることに気がつく。

この機能は例えばiPadやノートパソコンとモバイルルーター間の接続をそのままでお店や駅などのWiFi回線と接続するための機能だ。

ソフトバンクのポケットルーターはソフトバンクWiFiスポットサービスがあるため大抵この機能を保有している。

そしてこのWiFiスポット機能でホテルのWiFiに接続すればChromecastとスマホの通信が行えるので使用できる。

実際に自宅のルーターをAPアイソレーションをオンにして実験したところChromecastの使用ができた。

但しポケットルーター側にもAPアイソレーション機能と同等の「ネットワーク分離機能」や「プライバシーセパレーター」が実装されており通常オンになっているのでオフにする必要がある。

モバイルルーターからWiFiポイントへの接続方法は各ルーターで異なるので説明書を確認して設定する。

304ZTであればモバイルルーターに接続したパソコンやタブレットのブラウザで

へアクセスして【設定】→【インターネットWi-Fi]→有効

【スキャン】でホテルで受け取ったルーターのSSIDを見つけ【接続】してホテルで受け取ったパスワードを入力すれば接続できる。

あとはモバイルルーターにChromecastとスマホを接続すれば国内のホテルのWiFiで動画配信サービスが使える。

但し海外のホテルで利用できるのはメジャーな動画配信サービスだとNetflixかAMAZON PRIME VIDEOしかない。

ほとんどの国内動画配信サービスは海外のIPを弾くため利用不可だ。

最近は国内からアクセスしているように見せかけるVPNサービスのIPもブラックリスト化されてしまって使えない。

自宅のルーターにVPNを立てるのが確実だろう。

スマホやタブレットならVPN設定で接続すれば視聴できるがVPNの設定が出来ないChromecastは動画配信をスイッチした途端に切れる。

海外のホテルのWiFiを使ってスマホとChromecastを同じネットワークにしてVPNで国内からアクセスしているように見せかけるのは難しい。

またホテルのWiFiでUserID+Passwordで接続するパターンもありこの場合はWiFiスポット機能で接続することすらできない。

結局WiFi接続にUseridが必要なホテルと海外はポケットルーターで分岐させる方法は無理だった。

しかしWindows10のノートパソコンさえあればある程度解決できた。

Windows10標準でモバイルホットスポットというPCの無線LANをWiFiアクセスポイント化する機能がある。

スマホのテザリングのPC版だ。

テザリングより優秀でアクセスポイントとして存在しつつ自分もWiFiでインターネットに接続できる。

PCのアクセスポイントにChromecastやスマホを接続してノートPCはホテルのWiFiに接続して自宅にVPN接続する。

これでChromecastとスマホが同一ネットワークにアクセスできるはず。

モバイルルーターをホテルのWiFiルーターに見立てて図の構成にて自宅のルーターのIPでスマホからChromecastにabemaTVが映るはずだがうまくいかなかない。

VPNを接続した途端にスマホやChromecastの接続が切れる。

PCはインターネットを使えるので接続が無くなったわけではない。

アダプタのインターネット接続の共有当たりの問題だろうと色々弄ってみたがうまくいかない。

ルーティング設定を作ってやればなんとかなりそうだがPCの接続がおかしくなりそうなので諦めた。

Windowsにはもう一つChromeの画面をキャストする機能がある。

これはChomeCastが直接配信サービスとセッションを持つわけではなくChromeのクローンを映している。

だからPCで表示できる動画なら何でもChrome経由でテレビに表示することができる。

この方法が万能だった。

国内はAPアイソレーション問題だけだが海外はそれに加えてIP問題(VPN)もあるので厄介だ。

結局無理してChromecastを使わずHDMIケーブルで接続した方が楽でいいと言われればそれまでの検証だった。

あと壁にテレビを埋め込んであるホテルはHDMIコネクタに挿すことすらできないのでご注意を。

タイで再生できるか検証した動画配信サービス

直IP自宅VPN
AbemaTVX
AmazonX
dアニメXX

AbemaTVはPCのブラウザだと海外から表示できてしまう。(2018/12時点)

Amazon Videoは全世界からアクセスできる動画と国制限がかかった動画があり制限のかかった動画でチェックした。


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする