
2025年6月の家計簿
6月はもしかすると退職後初の大型出費0円なのかもしれない。 食費は相変わらず2万円前後だが実はあまりに使っていなかったので最終...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
6月はもしかすると退職後初の大型出費0円なのかもしれない。 食費は相変わらず2万円前後だが実はあまりに使っていなかったので最終...
近年あのディズニーでさえポリコレ偏重で迷走するようになった。 しかし一時期のようなポリコレ勢の猛威は、世界的に左派が弱まるのと同期して...
緑内障の治療、ようやく始まる 5月に発覚した左目の緑内障。ようやく治療がスタートした。 これまでに午前と午後を分けて4回ほど...
〜現代社会におけるメディア権力の透明化と民主主義の再構築〜 ■ はじめに:三権分立の限界 私たちが学校で学ぶ政治の基本に「三権分立」があ...
✅ はじめに──スローガン政治の時代に 「103万円の壁」「日本人ファースト」―― 最近、選挙戦でよく目にするこれらのキャッチフ...
▼今のままでいい人はそのままオールド政党へ 「生活も政治も現状維持でいい」と思っている人は、自民党・公明党・立憲民主党・共産党・社民党など...
名古屋の名城公園に新しくできた「IGアリーナ」 2025年7月13日にこけら落としとなった初イベントが、大相撲・名古屋場所。 せ...
ある日、何気なくマルウェアスキャンをかけた。 ふと気になっただけで、深い意味はない。 ところが画面に表示されたログを見た瞬間、い...
コーヒーは1日2杯だったが最近気がつくと4杯以上飲んでいる。 更に夜も飲みたくなるので、紅茶でなんとか過ごしていたが、カフェインレスコ...
せっかくのアマゾンプライムデーのセールなので何かまとめて買っておこうとしたが、うなぎの後に続くものがない。 アマゾンサイトを小一時間眺...