福岡と仙台の旅行の方法?

8月に仙台と福岡のいずれかへ移住視察を計画しようと交通費を調べると名古屋から飛行機で往復4万円以上が一般的。

月末でようやく3万円弱が見つかる程度。

さすが繁忙期はLCCでも高いし中部空港から仙台空港まではLCCがないのであまり安い便もない。

そこで名古屋からいつ何に乗れば移動時間も含めてコスパがいいかを検討してみたい。

比較は飛行機、新幹線、高速バス、青春18切符(JR各駅)とした。

他の手段として自家用車もあるが10時間も高速を運転する気力はない。

4つの移動手段のうちコストが圧倒的に安いのは青春18切符。

ただし期限があるので9/10までに旅行を終えないといけない。

それに移動の拘束時間が半端なく片道で丸1日電車に座っていなければいけない。

それに乗り換えないといけないのでバスのように寝ているわけにもいかないし場合によってはラッシュで立っている時間帯もあるだろう。

名古屋-東京間はムーンライトながらで夜間走れば動きやすいが日をまたがり往復で切符4枚必要になり旅費は約1万円となり9月であれば高速バスや福岡行きのLCCと変わらなくなる。

やはり青春18切符は電車に乗るのを楽しめる乗り鉄以外にはハードルが高い。

ただ8月の仙台は何を使っても高いのでコストだけ考えたら利用もありえる。

次に高速バス。

席が確保されている分18切符より快適に移動できる。

移動時間は18切符の鈍行と大差ない。

9月なら両県とも約1万円で往復できるので安いが8月は割高だ。

博多は夜間バスなので車中泊。

仙台は東京乗り換えなので日中の移動になる。

一旦東京まで行き東京から仙台へと2泊で乗り継ぐとなぜか半値以下でいける。

コスパはいいがこれもかなりきつそう。

次は新幹線だが安売りチケットを買えばもう少し安くなるかもしれないが飛行機よりも高いのでは価格面で選ぶ余地はない。

しかし繁忙期でも閑散期でも交通費が基本変わらないのは素晴らしい。

昔はよく出張に使っており飛行機よりも時間が読みやすく座席予約の変更がしやすいのはいい。

それに空港までの時間や待機時間を合わせれば大差ない時間で到着するので時間に追われるビジネスマンに欠かせない交通機関であり未だ事故で死者を出していない世界一安全な乗り物だ。

ただ時間に追われていない貧乏無職の自分にとってコストメリットがないので新幹線を使うことはない。

そして飛行機。

8月は繁忙期で高い。

9月の博多なら高速バスと変わらないので9月以降福岡でいいか。

しかし仙台は真夏に行っておきたい。

避暑になる土地なのかを肌で感じることが重要。

候補としてはまずムーンライトながら利用の青春18切符。

前回のタイ旅行の往復でわかったのは飛行機内で寝られなくなっていること。

昔は普通に飛行機もバスも爆睡できたが睡眠障害のせいか往復とも無理だった。

特に帰りは夜から朝にかけての移動だったのでヘルペスやら胃腸風邪と体調を崩したのも時差と徹夜のせい。

車中泊ができないと体がきついくなりもういいやと東京-仙台間を新幹線に乗り換える気がしている。

それでは元も子もないので却下。

高速バスについては2泊で乗り継ぐと半値以下でいける。

これも眠れないので体調を崩し東京でトンボ帰りになりかねない。

仙台も福岡同様9月以降じゃないと無理という結論になりそうだ。

ひと月の間に旅行2回は費用面で厳しい。

さてどうしたものか。。。

体力面では仕事でよく名古屋-京都の高速バスを使っていたので3-4時間座るのは問題ない。

飛行機も先日のタイで日中トランジットを入れて日中の8時間であればそれほどきつくもなかった。

なので青春18切符でムーンライトながらを使わず日中移動であれば13時間移動はギリギリ許容範囲かもしれない。

ただ帰りも13時間あると考えると気が滅入る。

復路だけ飛行機にすると往復チケットより割高になるので厳しい。

そういえば以前ふるさと納税調べてて関西空港はピーチが就航していたのを思い出す。

仙台行きもあるんじゃなかったか?

出典 ピーチ航空

あるも何もピーチは大阪をハブにしているし就航していないのは中部空港くらい。。

大阪-仙台は8月後半であればまともな時刻表の便でも1.4万円で往復できる。

でも大坂まで新幹線を使うと往復1.5万円で中部空港の直行便より高くなる。

高速バスと電車使えば4.2時間で関空まで辿り着くので飛行機合わせて総乗車時間は5.7時間。

費用も往復6000円なので合わせて2万円。

青春18切符の併用だと大阪宿泊が前提になるので鈍行はやめておこう。

高速バスの復路で時間調整可能なのは夜間バスしかなく運賃も4000円と高いので近鉄使っても変わらない。

各種時刻表とにらめっこしてコスパがよくて現実的なプランはこんな感じになった。

名古屋-(高速バス)-大阪-(JR)-関空-(ピーチ航空)-仙台空港-(JR)-仙台

仙台-(JR)-仙台空港-(ピーチ)-関空-(リムジンバス)-大阪上本町-(近鉄特急)-名古屋

復路は高速バスだと間に合わないので近鉄の関西空港片道割得切符を使う。

関空から南海鉄道、近鉄と乗り継いで難波経由名古屋の方が時間も読みやすいし運賃も数十円の違いだが割得というのでお得なんだろう。

ピーチ航空、高速バス、片道割得を8月下旬で予約した。

復路の近鉄運賃とリムジンバスの含まれた片道割得切符宿泊費を足して合計32000円。

実乗車時間が名古屋-仙台空港間で往路5時間50分、復路5時間

一方中部国際空港から直行の最安値が28000円、これに交通費、宿泊費を足すと42000円。

同じく実乗車時間が名古屋-仙台空港間で往復路2時間20分

わざわざ関西空港使って差額1万円の節約がはたして安かったのだろうか。。

大阪で2-3時間暇潰せそうな場所探しておこう。

結局関西空港のカードラウンジにいそうな気もするけれど。

同日追記

コメントにて名古屋から仙台にフェリーが就航していると教えていただいた。

太平洋フェリー


隔日運航で22時間で到着する。

寝台使えば寝られるし船酔しないのでこれはありだった。


閑散期扱いのA期間なので少し安めの設定になっている。

2等は雑魚寝だがB寝台以上なら普通に寝られそう。

A期間のインターネット予約か往復予約で10%割引なのできたかみのA寝台で15800円

いしかり・きそのS寝台だって17800円で今回の関空経由より旅費が安かった。


出典 太平洋フェリー

これはコスパもいいし面白そうなので仙台が気に入ったら次の旅行とか移住後の移動に使いたい。


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO