臨時収入で何買おう?

臨時収入があった。

ひとつは昨年度の医療費の還付金だ。

確定申告をマイナンバーカード使ってeTAXを使ったおかげで医療費還付金が戻ってきた。

e-TAXの通知がおかしくなって再度申請し直した。

それゆえに例年に比べて中々振り込まれずに確定申告〆切後に税務署に確認したところダブりデータ消去の処理で遅れが出ていると教えてもらい3末には入金されていた。

想定外の還付金だったので臨時収入にする。

そして2つ目がコロナ禍に入りずっとクルマに積みっぱなしだったブリヂストンの折り畳み自転車がリコールで返品返金となった。

あとは一応決まったらしい低所得者給付金3万円だ。

給付金も含めると15万円程度になる。

還付金とリコールの返金は既に入金済みだ。

ちなみに折りたたみ自転車はなんとメイドインチャイナだった。

自転車で聞いたことがないロット単位の全品引き取り返金になるほど安全性に難があったらしい。

結構前からリコールをしており最近知っただけでこれがきっかけでブリヂストンは中国工場撤退を決めたのだろうか?

近隣諸国とは違い日本の場合はクルマや自転車は安さより安全性が絶対条件だ。

例えばフレーム接合の剛性が足りずに走行中に瓦解して事故死なんてニュースが出たら洒落にならずその事業どころか他の事業にも影響するので正しい判断なのだろう。

某国産メーカーのように車軸が折れてタイヤが宙に飛んで亡くなった方がいるのに隠蔽してバレて訴訟されて出版されてドラマにされて時間差つけてイメージが悪くなるとおしまいだ。

まあいち消費者がメーカーの心配をしても仕方がないので還付金と給付金とリコール返金の使い道を考える。

候補として思い浮かぶのは、

  • 旅行でマンスリーマンション
  • 東南アジアの航空券
  • Switch+ゲーム
  • 災害用の風暖2
  • レトロゲームソフト
  • メインスマホ
  • 洗濯機かエアコン
  • 便利調理器具
  • 電アシ自転車
  • 電動キックボード
  • 小型二輪免許取得費
  • グラボをゲーミングPCに追加
  • 現物投資のスプレッド

並べるとなんか多い。

思いついたのをずらっと書いただけなのでここから選んでいこう。

マンスリーマンションは沖縄あたりで1ヶ月ゆっくりするための宿泊費だ。

札幌のように1ヶ月で10万円のマンスリーマンションが見つかるかわからないが最悪の場合以前宿泊した施設2ヶ所のいずれかであれば10万円で1ヶ月泊まれそうだ。

但し1カ所は那覇から離れるのでレンタカー移動が前提でそのレンタカー代は持ち出しになる。

もう1箇所は国際通り直ぐそばなので立地は最強だがあそこに1ヶ月も住む気にはなれないかな。

航空券であればタイ国あたり。

10万円出せばどんな時期でも大阪、東京経由+プラットこだまでバンコクまで往復できそう。

ジョーカーのようなカードだ。

Switch+ゲームは今なら普通にネットで買えそう。

ただゲーミングPC作ったばかりで費用分を回収しきれていないので迷うところ。

できれば次のニンテンドーのゲーム機を待ち現行ハードとソフトがガクンと安くなってからを狙うのもありだろう。

実際やりたいのが2本、無理しても3本しかない。

この2本もブルジョアの知人がオトナになって家を出ていった子供達のために買ってほぼ新品放置しているスイッチを貸してくれるといってるので飲み代くらいで1ヶ月借りてプレイしてもいい。

スイッチのレンタルは安いところでも月1万円なのでサイゼあたりに連れて行きがぶ飲みさせても半値以下で借りられるなら安いなw

風暖は何度か検討して価格が高いので断念したガスボンベのガスファンヒーターだ。

そろそろ買っておいてもバチは当たらないがあくまで災害用でこんなもの普段使いにしたらガス代がやばいので踏ん切りがつかない。

レトロゲームは遊ぶのではなく飾るため。

放置しておいても今なら投資にもなるかも。

しかしスプレッドがあるため買い値で売れるのはずっと先になりそう。

そろそろファミコン世代のコレクターが集め終わり相場が下がり出して次はスーファミROMが全盛期突入だろうか?

あとはゲームボーイとかゲームボーイアドバイスのソフトが外国人コレクターに買い占められて値を上げているらしいのでそのへんとか。

先回りするなら別のソフトか。

ハード販売台数が上の方じゃないと懐かしむコレクターも少ないので上位何機種かのソフトで出荷本数のワースト10本くらいを探して集めると効率よさそうだがワースト出荷本数って公表されてないからわからんw

スマホは先日サブ機を入れ替えて次はメイン機のiPhone SE2の後継機だ。

でも今の小さいiPhone気に入っているので当面いいな。

4.7インチと7インチ近いスマホのセットは相性抜群だ。

それにiPhone2台を交互に使っているのでバッテリーがへたるまであと2年は使えそう。

洗濯機は以前コンプレッサー関連のエラーを何度か吐いたので運が悪いとそろそろ逝く。

リビングの200Vエアコンは修理をしてもらい水洗いのクリーニングをしてから調子はいいものの我が家で使用年数が最長の家電なのでそろそろ壊れてもおかしくない。

家電はインフレが続いたら急激に高くなる可能性も否めないので壊れそうなのを安いうちに入れ替えてしまうのも手だ。

同じ理由から便利調理器具もある。

これまでコンベクションオーブンとガス火の圧力鍋を買って1勝1敗だ。

圧力鍋は1年越えて使い続けているがコンベクションオーブンは1年以内にオーブントースター化した。

色々作ったけれど使わなくなった最大の要因は油で揚げ物をするようになったこと。

一方で圧力鍋は煮豚でも手羽元カレーでも時短になるので使い続けている。

この教訓を活かすと現行調理の時短ならありだ。

ほったからし系調理器具やヘルシオなどの新調理器具はおそらくコンベクションオーブン同様に定着しない。

残りは電気圧力鍋だが使うイメージが思い浮かばない。

電アシ自転車は元々折り畳み自転車のリコールの返金もあるので自転車に注ぎ込んでも問題ない。

現在の電アシは7年目で今年の9月で8年目に突入だ。

電アシの寿命が8-10年なのでそろそろ棺桶に片足突っ込んでいる。

クルマより重要な足なので買い替えてもいい。

自転車と同じ普段の足で電動キックボードがある。

今年の7月に法改正で条件に達したキックボードなら免許無しで自転車のように乗れる。

クルマのドライバー視点ではこの上なく危険な乗り物に感じるが徒歩の視点だとあればちょっとスーパーまで自転車より気軽に乗れる気もする。

次が小型二輪免許取得の費用だ。

2025年に原付1種の50ccバイクの販売が終わる。

だから放置すれば普通免許で小型二輪に乗れるかと思い込んでいた。

欧州に押し付けられたユーロ5、すなわち新しい排ガス規制が2025年期限でやってくるものの50ccバイクの今の技術では対応し切れないので販売終了となる。

しかしそれでは原付利用者が困ってしまう。

そこで全国オートバイ協同組合連合会は与党自民党に125ccのバイクを原付免許保持者に乗れるように法改正を依頼している。

ただ125ccが乗れるといっても現在の方向性はバイクを排気量で分けるのではなく出力で分けようと考えている。

だからあくまで原付は125ccが乗れるといってもこれまでの50ccの原付並みの出力にデチューンしたエンジンだ。

それでユーロ5を乗り切るつもりらしい。

従って例えば国際免許を取って海外でバイクに乗りたいなら2025年を待っても変わらず小型免許が必要になるわけだ。

ただこれはオートバイ組合が提案している方策で決定するかは国会で決まる。

おそらく小型二輪を取らないと海外で乗れないのでこの際に取得するのもひとつの手だ。

次がPCのグラボだ。

ゲームやっている間は特にスペック不足を感じなかったがstable diffusion(SD)で写真を大量生産しているともっと速度が欲しくなる。

ローカルのAIで遊んでいてもVRAMがもっと欲しくなる。

SDのベンチマークグラフだとRTX4090、4080、4070Ti、3090Ti、3090あたりが上位だ。

RTX3090か4070tiあたりなら14万円出せば買える。

(単位はIterarions per Secondでstable diffusionの能力値)

引用 toms hardware

SD界隈では有名なグラフだ。

しかしこのグラフ手持ちのグラボRTX2060(12GB)は記載がないので20シリーズ以下とは比較ができずどれくらい早くなるかわからない。

実測では8.5s/itもあるのでかなり速い気がしてググってみるとちもろぐさんの比較ブログで30枚のグラボでベンチを取っていた。

すげーな30枚のグラボとかクルマ買えるぞ。

その結果を見るとやはりRTX2060(12GB)はRTX3060並の能力があるらしい。

20シリーズが上位から下位まで30シリーズの下位よりAIディープラーニングに使用するTensorコアが多く搭載されている為に逆転現象が起きているようだ。

NVIDIAもこんなに早くTensorコアを使う事になると思わず30シリーズ発表当時半導体供給が最悪だったので設計時に下位モデルにケチってしまったのだろうw

それでも帯域幅とCUDAコア数のアドバンテージで30上位や40シリーズ3090や4070Tiが17〜20s/it(512×512)の能力を持つらしいので単純に2〜3倍速くなる。

ゲームだとこんな高性能なグラボ載せるとi3のCPUが足を引っ張りまともに性能がでず宝の持ち腐れだ。

当然ゲーム目的だとCPUも買い替えになる。

RTX2060+i3の12世代でstable diffusionをぶん回してもCPUに20%程度しか負荷がかかっていないのでおそらくCPUボトルネックなしで使える。

但し電源は交換が必要だ。

既にSDは飽きているが言語系AIを取っ替え引っ替えインストールして遊んでいるのでToken/sがもっと高性能で消費電力低めのグラボは欲しい。

最後が現物投資のスプレッドだ。

レトロゲーム以外にも有名作家のシルクスクリーンとか金貨やロレックスやプレミアウイスキーを入手して差額支払いに充てる。

現物投資は所有欲を満たしてくれるので株よりガチホしやすいのがいい。

そして数ある候補から選んだのは、

  • マンスリーマンション
  • 航空券
  • Switch+ゲーム
  • 災害用の風暖2
  • レトロゲームソフト
  • スマホ買い替え
  • 洗濯機かエアコン
  • 便利調理器具
  • 電アシ自転車
  • 電動キックボード
  • 小型免許
  • グラボ
  • 現物投資のスプレッド

電動キックボードとグラボとなった。

当初は電動キックボードと電アシ自転車のどちらを買うかで悩んでいた。

ただ今の電アシはまだまだ使える。

一般的な寿命まであと2年でも駆動系に全くガタがきていない。

前輪のタイヤはそのうち交換が必要にはなるが分解組み立てが大変な後輪と違い数千円で済む。

だから今買い替えするのはもったいない。

電キックを買うとなると電アシとどう使い分けるかが難しい。

ひとつ考えとしてはリコールで返品した折りたたみ自転車のようにクルマに積んでパークアンドライドとして使うのがよさそう。

案外市内中心部にも公園の無料駐車場が点在しているのでそこにクルマを置いて電キックで移動するのもいい。

新しい法律の適用が7月なのでいま中途半端な中華製を買ってしまうと違法になる可能性もあるので法律適用後まで少し様子見した方がいい。

それにいきなり人身事故まみれで社会問題になりすぐに法改正という可能性もある。

頭の硬いお年寄りに電キックについて聞いたら大抵が否定的なので人身事故が相次げば奴らが騒ぎ出すのは間違いない。

もちろん喜んでオールドメディアも騒ぎ立てる

スパイ防止法のように日本を不利にし続けたい左翼党が反対することも無いだろうし今のところ電キック族議員もいないので一旦緩めた道交法の再強化のハードルは低い。

パークアンドライド用にヘルメットは買うつもりだが流石に着用義務になると近所のスーパー利用のハードルも上がる。

少し先なので今回の資金を使わずその時の自腹払いにした方がいい。

さてどうしようと考えていたら、とある銀行の支店長さんから記念金貨の申し込みが始まったと連絡をもらう。

以前からよさそうな金貨があれば連絡を頼んでいた。

完全に忘れていた。

今回の出物は1枚約80万円の記念金貨だ。

亡くなられたエリザベス女王が表面、戴冠したチャールズ王が裏面に描かれたコインだ。

限定350枚らしい。

買値と売値のスプレッドに14万円がちょうど良い。

それにチャールズ王が初めて刻印された記念コインになるわけだ。

結構値上がりするんじゃない?

と予約をしようと調べたところ発行元の国では20%のVATを込みでその日の為替換算で53万円で普通に誰でも買えそうだ。

限定もあくまでその国の造幣局から買い付けた数のはなし。

発行し過ぎでだぶついている?

もしくはチャールズ王人気なし?

レア感が薄そう。

それにイギリスへ買い付けにいっても旅費込みで80万円で済みそうw

肖像の記念価値はよさそうだが某コイン商が設定したおま国価格の80万円に戻るまでには何年かかるかわからん。

うーん、やめておこう。

あとはグラボに食指が動くが消費電力アップが痛い。

現行が184Wに対してRTX4070TiだとTDPが285Wもある。

そう思っていたら新発売のRTX4070なら200Wと現行グラボと消費電力に大差がない。

PADの情報だとSDで倍の能力に上がりそう。

消費電力10%アップしてAI関連の能力が2倍だ。

そこに10万円の価値があるかだ。

2万円プラスして4070Tiなら12万円台で最上位グループの性能がある。

気になるのは仮想通貨の再上昇でまたマイニングブーム再燃で価格高騰もあり得る。

電気代高騰で損益分岐の閾値がどこまで上昇したかわからないがそれでも日に数百円でも利益が出るようになれば4070はお宝グラボになってしまう。

イーロンマスクも倫理やルールがしっかりするまでAI開発を止めろといいつつ裏で1万枚調達したらしいw

AIの推進でもグラボの需要は高くなる。

ただできれば6月頃に発売されると噂されているRTX4060を待ちたい。

消費電力が更に低く今のRTX2060(12GB)並みでRTX3070に近い性能という噂なので実験と勉強用として身の丈にちょうど良い。

性能もそうだが消費電力も上を見たらキリがない。

6月までに価格が下がり仮想通貨が上昇するか4060のVRAMが8GB確定なら12GBのRTX4070を7万円台後半まで下がったところを狙って買う方向で考えよう。

というわけでゲームやAIへの関心が消えなければ6月頃にRTX4060を6万円台(?)で9月頃まで様子を見て残り資金があれば電キックを買おう。


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする