便秘で腸活を始めてみた

かなり前から便秘になったり快便になったりを繰り返してきた。

便秘になるとしばらく溜め込んで下痢が起きて一命を取り留めるみたいなことを繰り返してきた。

大腸癌にありがちな症状だ。

特に酷かったのが2010年頃で便秘でお腹が痛くなり出先の会社のトイレで数時間も排便と格闘したことがあった。

あの時は直腸やS字結腸あたりにセメントでも詰め込まれているんじゃないかとさえ思った。

今ではそこまで酷い便秘で苦しむことはないがそれでも水分をあまり取らない冬だとトイレで力むことが多い。

個人的には誤診だと思うが過敏性腸症候群と診断されているのでビオスリーを服用し続けてきた。

それでも便秘はなる時はなり改善されない。

6年前に受けた遺伝子検査が今だに新しいDNAが発見されると有料、無料と分けて何かしら教えてくれる。

その中に大腸の腸内細菌の多様性が低めだという結果が出ていた。

なんとなく腸はダメだと分かってはいたが今後も乳酸菌や酪酸菌など腸内細菌を摂り続けた方がよさそうだ。

最近観ている内視鏡医のチャンネルでビオスリーと並ぶ酪酸菌のサプリメントの強ミヤリサン錠に1億個〜10億個しか含まれていないと知った。

同動画の医師や大腸菌の有名な先生によると1日最低1兆個は取らないと量が少なすぎて摂っている意味がないと断言している。

大腸菌は600兆〜1000兆単位で大腸に存在する。

パッケージに書いてある100億や200億個の乳酸菌や酪酸菌を毎日摂取したところで大腸菌全体の0.001%でしかない。

たしかにその程度飲んだところで屁の突っ張りにもならないとイメージできる。

ブームになったヤクルト1000(千億個)を1本飲んでも保有する大腸菌の0.01%だ。

ビオスリーを1日6錠服用しているのでミヤリサンと同じ菌数あるとしても60億個しか取れていない。

もちろん大半が胃酸で死ぬので現実には腸に届くのはもっと少なくなる。

上記の医師の情報をまとめると乳酸菌数は、

ラクエイド>>>>ヤクルト1000など高乳酸菌飲料>>普通の乳酸菌飲料>乳酸菌サプリ

になる。

ただラクエイドは前述の医師が開発に絡んでいる商品なのでステマ感がパないし価格が高いので貧乏人には手が出せない。

それにまだ大手メーカーが製造しているなら3粒に1兆個の乳酸菌を閉じ込められる技術もありそうだが聞いたこともないメーカーが製造できるのか?と躊躇してしまう。

大手でもし偽装表示して発覚したら社会的制裁で会社が傾く危機に陥るのでそこそこ体制や検査もしっかりしているだろうが中小だと下手すると稼ぐだけ稼いでテヘペロで逃げることもあり得る。

もちろんラクエイドの会社がそんなことをしているとは思わないが意識の問題だ。

だいたいラクエイドを買うのは価格から身の丈に合っていない。

そこで考えたのが腸に良さげな発酵食品の合わせ技だ。

数は足りなくても種類を増やして勝負だ。

色々な発酵食品やサプリを摂ってバランスを取る。

これまで摂ってきた納豆とビオスリーに加えて一時期食べていたキムチを復活させて追加でヤクルトBL整腸薬をしばらく飲んでみよう。

ヤクルトBL整腸薬は同チャンネルの秋山先生が薦めていた。

ビオスリーで酪酸菌+乳酸菌なのでBL整腸薬でそれ以外のビフィズス菌+カゼイ菌が摂れるのがいい。

これも本物のヤクルトやヤクルト1000に比べると乳酸菌数が圧倒的に少ないので気休めに近いが飲まないよりはいいし余計な糖分を取らなくていいのは大きい。

酒を極端に減らして甘いものが欲しくなったせいか紙パックのピルクル1本455cc(糖質75.4g)を、

毎日ゴクゴク飲み干していた奴がどの口で言ってると過去の自分に文句を言いたいが1パックですら3000億個なので1日1兆個取るなら4パック近く飲まないといけない計算になる。

毎日そんなに飲んだら腸活というより糖尿病へ一直線だ。

だから数は少ないが糖質が含まれていないヤクルトBL整腸薬が飲みやすい。

そしてキムチはとりあえずグラムあたり一番安い美山の製品にした。

記載されているLB27をググると肌の潤いにいいらしい。

3日で1パック食べ続けている。

これで納豆菌、酪酸菌、乳酸菌、ビフィズス菌、カゼイ菌、植物性乳酸菌(LB27)を少量ながら毎日摂り続けることにする。

あと昔から人工甘味料が身体に悪いだのなんだの言ってる勢がいるけど理由も不明確で身体に悪いと言われているのは単なるイメージだけで都市伝説や文系脳の戯言だと考えてきた。

理屈が判明していないことは信用しない。

実際に一昔前は人工甘味料が身体に悪いという明確なメカニズムは発表されていなかった。

しかし前述の医師によると人工甘味料は小腸で消化できずに大腸に入ると成分のアミノ酸とフェニルアラニンのうちアミノ酸が悪玉菌の栄養分になり増加して腸内環境が悪化する。

腸内フローラが崩れると身体に悪い。

原理を教えてくれたので人工甘味料は極力取らないように変更した。

ただこの先生方は小麦粉(グルテン)と乳製品も日本人の腸には良くないといってるのでそんなのを真面目に守っていると貧乏人は食べられるものが無くなっちゃうので程々に聞いておくのがよさそうだ。

ちなみに腸活始めてかなり頑固な便秘が2週間弱で解消して快便になったが4週間目でまた便秘気味に戻りかけている。

それでも完全に便通が止まらないので以前よりはマシな気もする。

結局便通は腸内フローラ、水分摂取量、自律神経のバランスだと思っているので常態化している人間の便秘が完全に治るのは難しい。


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする