
お気に入り中華キーボードの軸が次々潰れてくるのでアリエクで交換
リタイアした当時のPCはその前年に買ったノートと起動もしない古ぼけた自作デスクトップだけだった。 それがいつの間にやらLENOVOのデ...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
リタイアした当時のPCはその前年に買ったノートと起動もしない古ぼけた自作デスクトップだけだった。 それがいつの間にやらLENOVOのデ...
春になったので毎年恒例の血管年齢検査を受けてきた。 横になって手足に血圧計を巻いて心電図でつけるような端子を身体に当てて5分程度寝てい...
先日通院して待合室でテレ朝のモーニングショーをやっていたので仕方がなく観ていた。 NHKの支払いをやめるためテレビチューナーを廃棄した...
ヘルシオを買った都合でよく業務スーパーに通っている。 主には冷凍フライを色々試すためだ。 そのついでに冷凍野菜を買い始めた。 ...
退職するちょっと前に給湯器を交換した。 交換理由は真冬にバスルームのお湯が温まるまで時間があまりにかかるため壊れかけているのではないか...
平凡な月だった。 ただ最廉価のヘルシオを買ってQOLは向上した。 その食費だが取り立てて高くなったわけでもない。 ...
当初はツレと3/22に集まって花見という計画だったが開花することもなく4/1にリスケして出かけた。 例年行事のようにパターン化...
もうこの記事の通りでFNNプライムオンラインGJじゃ 何とか台湾さんに400億円くらい送金するのだ。 台湾さんて日本の人...
極右系なのかアクセス稼ぎの煽りニュースに踊らされているのか東京都の中国人の生活保護者数が5年前から倍になったと騒いでいる人々がいる。 ...
安倍晋三を失った自民党の左傾化が止まらない。 元々右と左が存在して幅広い翼を持っていたのが自民党でそれが強みではあったがまともな保守系...