
勘違いから板タブを買う
勘違いをして板タブを買ってしまった。 板タブとは昔はデジタイザーとか呼ばれたPCで絵を描く道具だ。 最近だと液タブといって液晶タ...
49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
勘違いをして板タブを買ってしまった。 板タブとは昔はデジタイザーとか呼ばれたPCで絵を描く道具だ。 最近だと液タブといって液晶タ...
絵を生成するstable diffusionは飽きかけているが言語系AIをローカルで動かして遊んでいるのはまだ楽しい。 大抵のモデルを...
臨時収入があった。 ひとつは昨年度の医療費の還付金だ。 確定申告をマイナンバーカード使ってeTAXを使ったおかげで医療費還付金が...
日記を公開しているだけなので書きっぱなしで放置している記事がいくつもある。 ただ自分自身としてもメモ代わりにブログを検索して結果がどう...
なんのメディアでOCNモバイルONEの広告を見つけたのかは覚えていない。 新規もしくは回線乗り換えで1,100円のスマホをいくつか販売...
備え付けのキッチンライトの蛍光灯やグローランプを替えても点かなくなってしまった。 以前よりキッチンライトを探していた。 ...
昨年2月にMetaQuest2(当時はOculus Quest2)を購入して11月にエントリーモデルのゲーミングPCを組んだ。 年末に...
昨年11月にエントリーゲーミングPCを組み立てて年末年始はかなりの時間ゲームをしていた。 そんなにわかライトゲーマーのゲーム専用机の上...
現在我が家で使っている充電池はエネループとアマゾン電池とPOOLとセリアの百均電池だ。 エネループは日本製でPOOLも日本製、...
バックアップ用のHDD容量が足りなくなったのでWD8TBのブルーHDDを買おうか6TBにしようか迷っていた。 我が家の環境だと...