おサイフケータイをやめて楽天Edyに集約

1年前にガラホを購入しておサイフケータイ(felica)を使い始めた。

通っているスーパーがアピタ系列、イオン、ヨーカドーがメインだったので電子マネーを利用していた。

当初は便利便利と喜んで使っていた。

しかし1年もすると状況が変わりnanacoポイントが半減になり節約重視で大手チェーンのスーパーに行く機会も徐々に減り電子マネーを使う機会が減った。

よく利用する地元密着スーパーは未だに電子マネーもQRコード決済もなく現金かクレジットカード払いだけ。

そうなるとnanaco、Edy、waonにバラバラにチャージされているお金が無性にもったいない。

そして気がつけばガラホのバッテリーがいつも0%になっている。

使わないのでガラホの充電を忘れている。

電源オフでもfelicaは使えるが残高確認すらできないのでおサイフケータイの意味がない。

スマホとガラホの2台運用なので使いずらいのかとグーグル謹製のPixel3aを購入してまとめてスマホでおサイフケータイを続けようかとも考えたがこのスマホはシングルSIMでありマイクロSDカードも挿入できない。

そのうちポケットWifiをやめ音声用SIMと安いデータSIMのデュアルSIM運用を検討しているのでpixel3aは条件に合わない。

SIMロックフリーでSDカードとデュアルSIMのトリプルスロットでfelica付きのスマホなんて探してもまず見つからない。

felicaにこだわっているといつまで経ってもスマホを買い替えられなくなるのでこの際におサイフケータイの利用をやめることにした。

但し代わりにEdyカードを入手して1枚持っていることにした。

nanacoカードは持っているが何枚も電子マネーカードを持ち歩きたくないしEdyなら近所で電子マネーを採用しているスーパーやドラックストアやヨーカドーでも使える。

使えないのはイオンくらい。

イオンモールは滅多に行かなくなったが激安スーパーのイオン・ザ・ビッグに時折顔を出す。

こちらは現金払いでいい。

あと電子マネーのQUICKPayしか使えないスーパーのお惣菜が好きで通っていたことがあったが飽きて最近は寄り付かなくなったので問題ない。

Suica、Pasmo、Manacaの鉄道系電子マネー以外に1枚持つならEdyじゃないかと思う。

運がいいことにEdyカードのキャンペーンをやっていて100円で入手できた。

おサイフケータイのEdyは解約して残金を移す手続きをした。

面倒なので出来れば使い切ってしまうことをおススメする。

使い切るのには足りない分は現金で払いますとレジでいえば使い切れる。

nanacoとwaonはそのようにして使い切った。

これでスマホ&ガラホの二台持ちから解放された。

セブン&アイ・ホールディングスのQRコード決済である7payがすったもんだして1ヶ月でサービス停止したのはその後なので今回おサイフケータイをやめたのと因果関係はない。


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
100% Free SEO Tools - Tool Kits PRO