尾西食品のおにぎりとモバイルバッテリーで年末も災害の準備

通年1〜2月に災害時非常袋を見直すことにしている。

ただ今年はタイに居たのでしばらく忘れて5月頃にサバイバルファミリーを観て思い出したかのように2019年分の対応をした。

で、いつものようにフラフラとあちこちのサイトを見ていたらRAVPOWER 20,000mAHのモバイルバッテリーが

商品情報削除

10%+30%のクーポン付けて

3999→2399(2019/12/23)になっているのを発見した。クーポンコード

商品とクーポン情報は消しました。

商品が到着して2日がかりで充電量が75%から進んでいません。PD充電器でも通常の充電器でも同じ状態です。商品情報は消しました。たまたまなのかもしれませんが念のため。もう少し調べて返却します。QC充電でも同じ症状だったので販売店さんには過去最速に交換対応をしていただけました。それにしても中華製品のハズレ引きすぎ。

もしかしてブラックフライデーより割引率高くない?

でも先日ブラックフライデーでRAVPOWER10,000mAhのバッテリーを購入したばかり

まだ旅行に出かけていないので使用感すら分からない。

それでも1年以上使っている同じメーカーの6,700mAhの製品の満足度は100%だし10,000mAhthe360の調査で実容量が5823mAhもあるのでおそらくこいつも優秀なモバイルバッテリーだろう。

それにメーカー記載の通りPDQCの両対応しているハイエンドモデルだ。

ただ出力が18Wであり上位モデルの45Wと比較すれば最大出力も同時出力も弱いので定価は妥当。

アマゾンレビューは基本信じないが悪いコメントが少ないのはポイント。

しかし420gなんてくそ重いバッテリー買っても持ち歩けない。

例えば手持ちの7インチのノートパソコンGPD POCKET2と併せて旅行に使えば外出先でも丸一日使えそうだけれど重量が1kg超えるのでそれなら普通のサイズのノートパソコンを持って行った方がまし。

3日間位の旅行ならUSBアダプタなしでこれだけで事足りそうだけれど結局USBアダプタも持っていきそうなので無駄だな。

でもこの価格なら買っておきたい。

何とか購入理由を!!笑

そこで目的をモバイルバッテリーではなく災害用バッテリーにした。

使っているスマホだけであればおそらく4~5回充電できるので災害時に電気が止まってもスマホを毎日6時間使って5日間はもつ計算になる。

それに自宅には10,000mAh6700mAhがあるので夏ならUSB小型扇風機、冬ならUSB電熱ベストを短期間なら同時稼働させることも可能になる。

というわけでRAVPOWERのバッテリーを3個も揃えてしまい回し者のようになってしまった。。。

6700mAh・・・ 普段使い

10000mAh ・・旅行用

20000mAh ・・災害用(故障品なので産廃状態)

2つは新品なのでそのうち容量比較でもやってみたい。

災害対策としてモバイルバッテリーを購入し、せっかくなので併せて災害食もチェックした。

以前は1個当たり250円したアルファ米のおにぎりが約200円まで下がっていた。

咄嗟に追加購入した。

アマゾンだと地震だなんだと騒いでいる時期の災害食は高いがそうでないと価格が下がるようだ。

人気で変動する売り方はやめて欲しい。

追加したので1個くらい消費してもいいだろうと試食してみた。

パッケージ前の白いシールを剥がして深度計?が見えるようにして一番上の封を切り、中から乾燥材を取り出す。

パッケージ裏の説明を読まない早とちりな人は乾燥材出し忘れそう。

お湯か水を赤い線まで注いで封をして振る。

火傷しないように持ってしっかり振る。

そしてお湯なら15分待ち、水なら60分待つ。

今回はお湯で挑戦した。

出来上がったら真ん中あたりの切れ線からパッケージを半分にして更に下斜め上に入っている切れ線を切り取ってパッケージをおにぎりの形にしてそのまま食す。

だから災害時の汚い手でも気兼ねなく食べられる。

しかし今回は敢えて皿に移して食べてみた。

コンビニおにぎりより若干小さいが普通においしい。

味付けもいい。

アルファ米は初めて食べたけれどもち米と白米の間みたいな食感がして個人的には好きかも。

ただパッケージに書いてあるお湯で15分だと米菓子みたいに硬い部分が残っていたので20分以上待った方がよさそう。

水だと1時間じゃきつい。

映画サバイバルファミリーじゃないけれど災害時にはひとつ数千円以上の価値になるかもしれないし期限が近付けばご飯の代わりや旅行のお供で夜食にできるのでいくら備蓄しても無駄にならない。


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする