とうとう食費が刑務所の囚人並みかw

1月の食費が19,778円だったのは前回の家計簿で公開した。

そして内訳が、

食材費に15,448円、昼食1回500円でこれはサイゼランチだ。

あとは主にコーヒーとフレッシュの飲み物代1,469円に貧乏自慢で消化したようなお菓子2,361円となっている。

食材費を31日で割ると1日あたり498円で生活している。

4月度も現在の集計では食材費に1.3万円しか使っておらず

日割りすると500円を割っている。

一方で初犯がぶち込まれる日本の刑務所の囚人1日あたりの食費は400円前後らしい。

これはホリエモンと大王製紙元CEOの井川さんの対談で語られている。

両者とも東大卒で代表取締役社長経験ありの前科者で刑務所に投獄された経験があるのでこの数字に間違いないだろう。

第一嘘をついて視聴者を騙す理由が見当たらない。

あと100円下げれば囚人並みの食費なるようだww

入所予定の人は参考にされるといい(ヲイヲイ

対談内容は自分と同じ考えに至った部分が多くあり面白かった。

アレだけ日本のために尽力した菅さんをなぜメディアが一気に貶めたかは奇しくも井川さんと同じ意見を前回総裁選前の記事で感じて語っている。

岸田総理誕生で菅下げ岸田上げキャンペーンをマスゴミが打っていた頃だ。

当時井川さんを存じ上げなかったので影響を受けることはなかったし頭の良し悪しにかかわらずリアリストの考えの行き着く先は似たようなものらしい。

そして食費についてコーヒーなど嗜好品とお菓子を食べているので実際の1日あたりの食費は650円だが朝昼晩の食材費の換算ではすでに囚人の食費と変わらないのかと少しショックだった。

刑務所なら給食並みに大量仕入れをしているはずなので実質の食費でいえば負けているかもw

味に関して井川さんの収監された刑務所はクソ不味かったらしいがホリエモンが収監された長野の刑務所はそこそこうまかったようだ。

結局は料理する人の腕だ。

でもなんかホリエモンは腹立つw

よくドラマでカネがない人が軽犯罪を積んで進んで刑務所に入った方が3食困らないとかいう話が散見されるが刑務作業で働けるので生活保護制度を利用するより後ろめたさを感じにくいのかも知れない。

これは日本人独特の風習のような気がして、他人に迷惑をできるだけかけたくないが飯が食えなきゃ困る、でも働かざるもの食うべからずだよな、という人達が思い至る最期のセーフティネットになってしまっているのかも。

考えてみればそんな人々が一定数いるなら刑務所ではなく働く余力があるが職に就けない人を国の労働力としてどこかに集めて衣食住を保証して活用する手段を考えた方がいい。

個人的には社会主義臭がするので嫌いな政策だがどこの国にだって一定数自力で何ともできない一方で命令された作業ならこなせる人もいるだろう。

民間に任せるとピンハネや中抜きする最近流行りのNPOや暴力団絡みの企業が間に入って働いた分の給金や支給されたお金が本人に回っていかない。

ひろゆき氏も似たような発言をしておりNPOなどは国や自治体が手が回らない初期段階の貧困者のためのセーフティネットであってその間に公共側で組織化を進めて恒久的なフォロー体制を作るべきと述べている。

至極当たり前のことで政府や自治体がNPOに丸投げして恒久的な貧困サポートをさせるからColabo問題のような話が出てきてしまう。

世の中の数パーセントは真っ当な企業で雇えない品質の仕事しかできない人は一定数いるのは仕様がない。

それをいくら民間でと考えても無理なものは無理で結局まともな働き場所はなく前日のピンハネされる飯場のようなところで貧困生活を送るしか無くなる。

だから何でもかんでも最期は一律に生活保護でサポートするのではなく曲がりなりに身体が動くのであれば労働をして生活保護以上の給金と住む場所を提供する場があると救われる人が大勢いるのではないかと考える。

自分自身も、もし今何かの投資詐欺などに引っかかってしまい一文無しになったら50代なら元居た会社絡みのコネで何か仕事を探せるが60歳越えると雇ってくれるところもない。

元手もないので自営で稼ぐ手立ても難しい。

転落しても国や自治体が運営しているところでそういうところがあると頭の片隅にあれば贅沢して生きていこうという前向きな気持ちになる。

そうすれば世の中もう少しお金がが回って景気もよくなる。

話があらぬ方向にいってしまった。

但し別に今の食生活に嘆いている訳でもない。

実際に記事を書いた日の夕食もこんな感じでトンテキもナスの煮浸しもマジうまかった。

珍しくレタスが切れていたのでキャベツを刻んだがこれで原価は300円かかっていない。

食費のお話は10月頃の記事でも読んでいただければ。

当時に比べて変わったのはおかずの量を減らして冷凍分割しているくらい。

例えば以前だったら140gのトンテキを200g食べていた。

元々おかず多め主食少なめな食生活だったので少しくらいおかずを減らして炭水化物を増やしても栄養失調にはならないはずだ。


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする

コメント

  1. あき より:

    法務省で規定している1食の値段は400円くらいです。
    すごく節約していますね。
    工夫していることはなんでしょうか?

    • おーら より:

      コメントありがとうございます。
      何年もかけて食費コストを下げているので一言では難しいですが
      基本はコンビニを使わない
      ペットボトルなどの飲み物を買わない
      ランクを落として一段安い周辺スーパーに変える
      このあたりが効果が高そうです。