2024年2月の家計簿

脇腹痛のせいというかお陰で旅行にも出かけられないためこのペースの出費だと予算の半値(青字)になってしまう。

もし医療費がタダなら実質生活費は10万円なので保護受給者の家計簿と変わらんぞw

でも毎日やりたいことをして過ごしているので改善する気はない。

旅行に出かけられないのだけが不満だがストレスになる程でもない。

まずは食費からで2月は日数が少ないので2万円を切ることも可能だった。

しかし月末に近所の生鮮スーパーですき焼きに使える国産牛1Kgが2000円というセールをしていたので思わず飛びついてしまった。

格安スーパーで豪州産がグラム158円が相場なので激安というほどではなかったが久々にうまいすき焼きを食った気がする。

最近は臭みの少ない米国産も円安の影響で安く買えないし清水の舞台から飛び降りる気持ちで買った。

残り6回分に分けて冷凍しているので3月は当面牛肉には困らない。

他にも電気圧力鍋を買った影響でスペアリブとか買ったり軽いFDでガスモチンを飲んでいるせいかやけに腹が減るので間食を毎日買ったり便秘防止のためゼロカロジュースもかなり飲んだのが負担になっている。

ただ食材の相場は昨年に比べて落ち着いてきてインフレの影響をほとんど受けている気がしない。

卵は安くなったし野菜も最安の頃に近くなってきたし中国が未だに汚染水ガーと馬鹿みたいに騒いでいるためか魚介の中国輸出が激減して魚の相場も落ち着き普通に手が出せる。

牛鶏豚も国産の価格が下降気味だ。

一方で他ではインフレの波を感じている。

例えばマンションの積立金だ。

暇なのでマンションの永久理事会メンバーをやっていて修繕費積立額の状況とマンションのボロさを鑑みて今後の大規模修繕の費用が明らかに足りないので値上げをする方向で検討している。

値上げは自分自身も嫌な上に住民の理解を得るのも憂鬱になるが終の住居予定なのであと2回の大規模修繕工事が必要になり逆算してそろそろ値上げしておかないと修繕もままならない。

管理修繕費は高ければ高いほどマンションの価値は下がるのでさっさと売ってもう少し修繕費が貯まりやすい大規模住宅に住み替えるのもありだが場所を気に入っているのでなかなか今以上にいい立地の中古マンションは見つからない。

話が逸れたが次はエンタメ代だ。

2月は4800円のアマゾンプライム会費の月だった。

アマゾンプライムビデオもそれなりに利用しているのとプライムじゃないと送料無料が2000円から3500円に引き上げられるので気軽に注文することもできなくなるので会費の値上げがない限り継続する。

医療費が高めなのは年2回の精密血液検査があったため。

今年はMRIとかCTとか胃カメラ、大腸カメラなど自主検診をどうするか。

とりあえず大腸カメラは1年半として来年の2月にしようと考えており、胃カメラも1年半で11月あたりに受け脳と身体のMRIはスルーして長い間受けていない肺のCTだけどこかでやろう。

光熱費は昨年同月比で1500円程度高くなっていた。

既にPCをぶん回している時期だったのでPCによる電気代増額ではなく今年の方が寒くて暖房費が上昇したのかな?

大型出費のうち電気圧力鍋とSSDは給付金からねん出したので家計簿につけているが出費はその他で相殺した。

残りの給付金は3月にヘルシオを買っているのであと残り1.5万円は電気ケトルでも買うかなぁ。

東芝の電気圧力鍋とヘルシオ最下位モデルで我が家で作っている料理の中で作れないのは回鍋肉※と酢豚か。

※レンジ調理レシピはあるけど絶対おいしくない

上位機種じゃないから炒め物は無理なので1コンロのIH調理器でも買えばキッチンガス廃止ができる。

そうすればシャワーとキッチンのお湯を沸かす給湯器利用とガスファンヒーター以外火を使わなくなるので老化に向けて安全になる。

但し光熱費は少し上昇する。

あと中古レッツノートは買ったはいいが旅行の機会もお出かけして外で何か作業する機会もなく全く使っていない。

なんとか4月には一度国内旅行に出かけたい。


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする