バンコク旅行でAIS Super WiFiを実際に使ってみた体験レポート

AIS Traveller SIMで15日間のデータ&Wi‑Fi利用を最大化する方法

2018年1月にドンムアン空港で購入したAIS Traveller SIM(599バーツ/15日)と、同じSIMで得られるSuper WiFiサービスの活用法をご紹介します。タイ滞在中にインターネットを安定して利用するための手順や料金体系をわかりやすくまとめました。

1. Traveller SIM の基本情報

  • データ容量:4 GB
  • ボーナス:電話用に100バーツ付与(SIM購入時)
  • 利用目的:ブログ更新、タイ情報閲覧など

2 GBのデータは短期滞在では不足しがち。そこで追加パッケージを検討します。

2. AIS Super WiFi の概要とメリット

  • ソフトバンクWi‑Fiスポットに似たサービス
  • 大型ビルやカフェでSSIDが見つかる(例:マクドナルド、スターバックス)
  • 無料ログインアプリはほぼ無効化されているため、安全に利用可
  • 有料プラン加入者には追加Wi‑Fiサービスが付与されるケースあり

3. 30日/20GB パッケージの購入手順

  1. AIS公式サイトでパッケージを確認:AIS Wi‑Fiパッケージ一覧
  2. 30日/20 GB のパッケージは99バーツ(税抜)です。
  3. 購入時に追加で99.9バーツのボーナスが付与され、主に電話用ですがパッケージ課金にも利用可能です。

4. トップアップ方法(コンビニ・専用機)

SIM残高を増やすにはトップアップが必要。以下の手順で実施します。

  1. コンビニ等に設置されているAIS 12C トップアップ機へアクセス(イギリス国旗→英語)
  2. Prepaid / Packages を選択し、AIS 12C をタップ。
  3. 課金額を入力(例:30バーツ)。消費税+手数料で約33バーツ必要。硬貨で投入。
  4. SIM番号を入力(*545#でSMS確認可)。
  5. トップアップ完了後、SMSで残高更新通知が届く。

例:99.9 バーツ+30 バーツ=129.9 バーツの残高が確認できる。

5. Super WiFi への加入方法

  1. *777*384# に電話すると、SMSでWi‑Fiパスワードが送信されます。
  2. ユーザ名はSIM番号。4桁のパスワードを入力して接続。
  3. SSID「AIS Super WiFi」を選択し、ログインポップアップに電話番号とパスワードを入力。

速度テスト:セントラルワールド入口付近で約30 Mbps。快適なウェブ閲覧・軽いゲームは可能です。

6. 残高管理と自動更新の注意点

  • 残高確認は *121# で実施。例:105.18 バーツ残存。
  • 消費税7%が引き落とされ、残高が減少します。
  • パッケージは1週間単位で延長されるため、30日間の無制限利用は自動更新されません。契約終了後に再度 *777*384# をかけて加入する必要があります。

7. まとめ:Traveller SIM と Super WiFi の賢い使い方

  • 599バーツで15日間のデータパッケージを購入。
  • Super WiFi 無制限30日パッケージに *777*384# で加入。
  • 初回ボーナス100バーツがあれば、SIM契約期間中(約2週間)Wi‑Fi利用可能。
  • 残高不足時はコンビニや専用機で簡単にトップアップできる。
  • 1〜2週間の短期滞在者にとって、コストパフォーマンスが高いWi‑Fiソリューション。

ご自身の利用状況に合わせて残高管理を行い、必要時に再加入することでタイ滞在中も快適なインターネット環境を確保できます。もし同じTraveller SIMで異なる結果が出た場合はぜひコメントで共有してください。

次回の「タイ旅行記パート2」をお楽しみに!


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする