
今後の新型コロナワクチンの接種時期と帯状疱疹ワクチン
前回のコロナワクチンから既に1年4ヶ月が経過している。 本来は昨年初冬に打ちたかったが接種券も届かず予約もできずずるずると今年の春にな...
49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
前回のコロナワクチンから既に1年4ヶ月が経過している。 本来は昨年初冬に打ちたかったが接種券も届かず予約もできずずるずると今年の春にな...
先日に退職者に健診を受けるように布教活動をしていてガン無視されたのでやめたという記事を書いた。 今回はまさにその真逆の話題で欧米などは...
最近感じるのは働いていた頃に元気で病気から縁遠い人ほど退職して早く亡くなることが多い気がする。 最近も訃報を聞いた。 まだ70に...
4年連続で血管年齢検査を受けている。 一般的に通っているクリニックに検査機器があれば自費で1000円、保険適用で300円で計測してもら...
以前は耳たぶにシワがあった。 結構深いしわで気にしていた。 しかししばらくぶりに耳たぶを鏡でチェックするとほとんど見えなくなって...
日記を公開しているだけなので書きっぱなしで放置している記事がいくつもある。 ただ自分自身としてもメモ代わりにブログを検索して結果がどう...
2021年にイヤーピースアレルギーとバナナアレルギーが突然発症した。 その前の2019年には皮膚掻痒症でアレルギー検査VIEW39を受...
2月中旬に1年半ぶりの胃カメラ検査を受けてきた。 名目としては機能性ディスペプシアが治らないので胃と食道のチェックだ。 昨年後半...
機能性ディスペプシア(FD)が悪化している。 12月中旬から続いており一旦小康状態になったもののすぐに再発して緩和薬が手放せなくなった...
今年も年初に健康診断の計画を立てた。 昨年は胃カメラを途中で計画に追加したが大腸カメラがリトライになってしまい実施する余裕がなかった。...