
「 おーら 」一覧


とうとう高脂血症治療薬不耐性に
タイトルが変わった。 これまでのコレステロール値と戦うシリーズは「スタチン薬不耐性(非耐性)」だったがゼチーアまでも副作用が出るように...

日立製布団ノズルを3Dプリンタでジョイント作り、効果は?
掃除機内の汚い写真が出てきますのでお食事中の閲覧はご注意ください。 日立製の布団ノズルを1240円で購入した。 布団クリ...

2022年3月の家計簿 目指すな!食費1万円台
あっという間に第一四半期が終わった気がする。 やはり旅行に出かける回数が少ないと時が経つのが早く感じる一方で家計簿の支出は少なくなる。...

ジムと燕麦とBSで体脂肪率が27%→9.5% ダイエットの奥義
過去のプリントした体組成計の計測データを引っ張り出して見返すとこの4年間で体脂肪率27%から9.5%まで下がっていたのでその経緯などをまとめ...

3Dプリンターで想定と違うものができるの巻
今回は3Dプリンターでドアストッパーを作ることにした。 これまで市販のドアストッパーを使ってきたが、 サイズが大きくロボ...

第二十六回参議院議員選挙対策給付金10万円の使い道
自民党と公明党が政府に対して夏の選挙対策で10万円給付金の提言を始めた。 これはほぼ決まりだろう。 あとは対象範囲がどのあたりに...

イヤーピースアレルギーが治り約1年後
イヤーピースアレルギーが2020年末頃に発症した。 2021年5月頃まで当時は原因不明で外耳炎で耳垂れ、耳湿疹、耳痛が続いていた。 ...

貧乏海外旅行の必需品を3Dプリンターで作ってみたが
海外旅行に出かけていたのは既に2年以上前になり忘れてしまいそう。 タイも事前PCR検査は撤廃されたし他の東南アジアの観光国も追従しそう...

リビングをLEDシーリングライトに替えてみた
LEDのシーリングライトを初めて導入するわけではない。 ダイニングは数年前からLEDライトを使っている。 通路と玄関もいつ替えて...