退職しよう

早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下

フォローする

  • 主な退職記事
  • サイトのプライバシー ポリシー
  • 自己紹介と連絡先
2024年9月の家計簿 – 久々の予算越え

2024年9月の家計簿 – 久々の予算越え

2024/10/13 家計簿

9月の支出は久々の予算オーバーだ。 2022年までの予算は24万円で以降は22万円に抑えてきたがその中で今回のようなオーバーは2022...

記事を読む

日本における保守現実路線の政権運営と左派的視点の取り入れ方

日本における保守現実路線の政権運営と左派的視点の取り入れ方

2024/10/11 社会派風

日本において、リベラルで現実路線を取る政治家はほとんど存在せず、過去の左派政権やリベラルな政策は、特に経済面で失敗に終わることが多い。 ...

記事を読む

iPhoneとコロナウィルスの意外な共通点

iPhoneとコロナウィルスの意外な共通点

2024/10/11 社会派風

コロナウイルスとiPhoneには意外な共通点がある。 どちらも「デザインド・イン・アメリカ」でありながら「メイド・イン・チャイナ」だと...

記事を読む

EV車の頭打ちは日本にとってチャンス

EV車の頭打ちは日本にとってチャンス

2024/10/10 社会派風

EVが思ったほど伸びていない。 一気にトヨタの販売台数を追い抜く勢いに見えたEVトップメーカーも頭打ち状態になっている。 ...

記事を読む

今年のワクチン接種どうしよ?2024

今年のワクチン接種どうしよ?2024

2024/10/9 健康

年内にインフルエンザワクチン、コロナワクチン、帯状疱疹ワクチンの3つを受ける予定だ。 帯状疱疹ワクチン(シングリックス)の1回目接種か...

記事を読む

AIが決めるオワコンYoutuberランキング

AIが決めるオワコンYoutuberランキング

2024/10/9 その他

なんの事前情報や条件も入れずにChatGPTにYoutuberオワコンランキングを作ってもらった。 以下は、2024年時点で「オワコン...

記事を読む

iPad mini7即買い宣言

iPad mini7即買い宣言

2024/10/8 ガジェット・家電

iPadを初代が発売された時から使っている。 最初に手にしたiPadは、その当時としては革命的な製品であり、今までのデバイスの使用感覚...

記事を読む

ロジクールの中古メカニカルキーボードを買う

ロジクールの中古メカニカルキーボードを買う

2024/10/6 ガジェット・家電

2023年頭から中華製e元素(イーヨーソ)の青軸メカニカルキーボードを使い始めた。 当時3千円で購入した。 今だとこの業...

記事を読む

AIによる平面動画の3D(立体視)動画への変換

AIによる平面動画の3D(立体視)動画への変換

2024/10/4 ガジェット・家電, 人工知能

今のところAIはChatGPTを代表する言語生成AIとstable diffusionを代表する画像生成AIしか実用的なソフトウェアが見当た...

記事を読む

カネさえあれば買える変わり種な製品

カネさえあれば買える変わり種な製品

2024/10/3 ガジェット・家電

このままだと今年の予算が100万円近く余るので何か使い道はないかな?とカネさえ積めば買えるものを色々探してみた。 まずはこの手の話をす...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • Next
  • Last

プロフィール

なまえ: おーら

1967年生まれ

某企業を退職し現在無職

退職日は2017/6/30

現在の住処は愛知県

ある程度資産が出来たので50歳(→49歳)で早期退職をしスローライフを避暑地と半海外移住で過ごす準備を綴っています。

Follow @retire00049
フォロバさせて頂きます

人気記事

  • 日本マテリアルで100gのゴールドインゴット購入してみた
    日本マテリアルで100gのゴールドインゴット購入してみた
  • キッチン三角コーナーを作る
    キッチン三角コーナーを作る
  • 退職後の健康保険について
    退職後の健康保険について
  • 感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
    感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
  • 幅広・甲高・扁平足で病院へ3 〜 医療用インソールの効果
    幅広・甲高・扁平足で病院へ3 〜 医療用インソールの効果
  • 嗚呼リーマン人生、本日退職。
    嗚呼リーマン人生、本日退職。
  • 退職後にやっておくべき6個のチェックリスト
    退職後にやっておくべき6個のチェックリスト
  • 最期の目標
    最期の目標
  • Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
    Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
  • スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?
    スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?

カテゴリー

  • ガジェット・家電 (230)
  • ガン (15)
  • キンブル (22)
  • さよ編 (16)
  • その他 (310)
  • ダイエット (43)
  • タイのSIMやWiFi (8)
  • ニュース (202)
  • 人工知能 (41)
  • 保険 (39)
  • 健康 (316)
  • 家計簿 (104)
  • 年金 (28)
  • 料理 (88)
  • 旅行記 (221)
  • 無職生活 (179)
  • 社会派風 (130)
  • 移住 (87)
  • 節約 (220)
  • 退職後の感想 (19)
  • 退職準備 (122)

アーカイブ

© 2016 退職しよう