退職しよう

早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下

フォローする

  • 主な退職記事
  • サイトのプライバシー ポリシー
  • 自己紹介と連絡先
映画ロストケアを観て(限界介護)

映画ロストケアを観て(限界介護)

2024/8/22 その他

アマプラで映画ロストケアを観た。 『ロストケア』は、2023年に公開された日本の映画で、原作は葉真中顕による同名の小説です。映画は介護問題...

記事を読む

帯状疱疹ワクチンのシングリックス1回目を打つ 副反応はどうだったか?

帯状疱疹ワクチンのシングリックス1回目を打つ 副反応はどうだったか?

2024/8/20 健康

帯状疱疹ワクチンの1回目を打ってきた。 帯状疱疹とワクチンの解説が長いのでそんなもの知っている方は「本題」まで飛んでね。 ...

記事を読む

今回の財政検証はセーフ、年金改悪予想は19**生まれ以降か?

今回の財政検証はセーフ、年金改悪予想は19**生まれ以降か?

2024/8/17 年金

2024年の夏に財政検証が行われた。 実質成長率が想定する最悪の値の-0.7%であったとしても所得代替率が50%を超えるため年金支払い...

記事を読む

日本の3つの有事のリスク(チャイナ・財政・南海トラフ)に意外な投資

日本の3つの有事のリスク(チャイナ・財政・南海トラフ)に意外な投資

2024/8/16 社会派風

日本には現在主に3つのリスクがあると考えている。 ひとつは先日に記事にした日本財政の悪化だ。 まさか6年半で破綻はしないだろうが...

記事を読む

7人の総裁候補の主張をAIにまとめてもらったが…

7人の総裁候補の主張をAIにまとめてもらったが…

2024/8/14 社会派風

以下は、あなたが挙げた7名の自民党総裁候補の政策についての主張をまとめた表です。...

記事を読む

引っ越さない方がよさげなとある特区

引っ越さない方がよさげなとある特区

2024/8/13 移住

突然家賃が2倍にというタイトルの動画だ。 その内容はその周辺が民泊特区になっている地域でインバウンドが増えて民泊需要が高まった...

記事を読む

2024年自動車保険料は130円の値上がり

2024年自動車保険料は130円の値上がり

2024/8/12 保険

先日にマンション理事会にて共用部の損保保険料の急激な値上がりを知り物価高騰が自動車保険料にも影響しているのでは無いかと予想していた。 ...

記事を読む

南海トラフ大地震の発生リスクが高まっている

南海トラフ大地震の発生リスクが高まっている

2024/8/9 ニュース

最近、南海トラフ地震に関する注意が高まっていますが、具体的な地震活動の状況にはまだ大きな変化は見られていません。 気象庁は8月8日に「...

記事を読む

肺ガン検診2024にて要経過観察になる

肺ガン検診2024にて要経過観察になる

2024/8/9 健康

健康診断計画に則りまず肺ガン検診として胸部CTを受けた。 ネットで色々探し回って自費で1万円ちょいのクリニックを見つける。 CT...

記事を読む

日本財政があと何年もつかAIに聞いてみたところ6年半らしい…….

日本財政があと何年もつかAIに聞いてみたところ6年半らしい…….

2024/8/8 社会派風

日本がこのまま国債を発行し続けると日本財政があと何年もつかに対してはっきりした回答を見たことはない。 経済学者などがぽろっと漏らした、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • Next
  • Last

プロフィール

なまえ: おーら

1967年生まれ

某企業を退職し現在無職

退職日は2017/6/30

現在の住処は愛知県

ある程度資産が出来たので50歳(→49歳)で早期退職をしスローライフを避暑地と半海外移住で過ごす準備を綴っています。

Follow @retire00049
フォロバさせて頂きます

人気記事

  • 日本マテリアルで100gのゴールドインゴット購入してみた
    日本マテリアルで100gのゴールドインゴット購入してみた
  • キッチン三角コーナーを作る
    キッチン三角コーナーを作る
  • 退職後の健康保険について
    退職後の健康保険について
  • 感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
    感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
  • 幅広・甲高・扁平足で病院へ3 〜 医療用インソールの効果
    幅広・甲高・扁平足で病院へ3 〜 医療用インソールの効果
  • 嗚呼リーマン人生、本日退職。
    嗚呼リーマン人生、本日退職。
  • 退職後にやっておくべき6個のチェックリスト
    退職後にやっておくべき6個のチェックリスト
  • 最期の目標
    最期の目標
  • Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
    Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
  • スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?
    スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?

カテゴリー

  • ガジェット・家電 (230)
  • ガン (15)
  • キンブル (22)
  • さよ編 (16)
  • その他 (310)
  • ダイエット (43)
  • タイのSIMやWiFi (8)
  • ニュース (202)
  • 人工知能 (41)
  • 保険 (39)
  • 健康 (316)
  • 家計簿 (104)
  • 年金 (28)
  • 料理 (88)
  • 旅行記 (221)
  • 無職生活 (179)
  • 社会派風 (130)
  • 移住 (87)
  • 節約 (220)
  • 退職後の感想 (19)
  • 退職準備 (122)

アーカイブ

© 2016 退職しよう