2022年2月の家計簿 食費がとうとう1万円台

2月は給付金が振り込まれ色々買ったので支出からその分を差し引いている。

家計簿上の支出は13万円台で給付金で使った費用を合算しても20万円台とどちらにしろ予算は超えていない。

食費は初の1万円台だが28日間と日数が10%少ないので普段2万円前半なら届く範囲だ。

昨年同月は26,259円だった。

2月は外食がゼロなのでそれほど節約ができたわけでもない。

ただ食材費が海外の物価上昇や円安や運送エネルギー代などで上昇しているので意識はしていた。

そのひとつが魚を買わなかった。

確か一度も買ってない。

買わないというより買えないが正解か。

ブリも鯛もさわらもなぜだかびっくりするほど高かった。

安定供給されているシャケすら店になかった時期もあった。

最近相場が下がりつつあるので物価上昇というより何かの原因で一時的な高騰だったのかも?

魚を食べられないので牛豚の赤身だけをヘビーローテーしていたらまた大腸がんになりそうなので極力鶏肉を増やした。

唐揚げばかりでは飽きるので手羽元のスープカレーに頼った。

高額なレタスは欠かさず食べていたが量を減らし葉物はキャベツや玉ねぎで炒めでかさましした。

小松菜は正月から長い間高騰していたのでターサイなどで代用していた。

救いは野菜スムージーの主力野菜のセロリが安かったこと。

外食については特に節約しようと無くしたわけではない。

クソ寒い真冬に回転ずしに行く気にもなれずラーメンも自宅で作ればいい、から揚げやとんかつも牛丼もランチで食べるくらいなら夕食に自分で作ればいいかと利用する頻度が減り続けとうとう無くなった。

細かいところで貢献したのが飲み物でここ1年は主力をペットボトルのカロゼロジュースを毎日1本消費していたのを麦茶を沸かして象印の魔法瓶で保温して飲んでいた。

当面1万円台の食費になることはなく次は来年の2月だろう。

日用雑貨は電池類が多かった。

ひとつはVRゴーグル用で残りはトランシーバー用なので配布者からお金は回収済みで下のその他でマイナス計上してある。

美容・衣服はサプリとスポーツジムとシャカパンだ。

裏地がフリースで表地がナイロンでゴムベルトのシャカパンは恰好さえ気にしなきゃ軽くて風邪を通さなくて暖かくて気軽にはけて冬にいい。

格好だってジャージよりはマシに見える。

普段はルームパンツからお出かけパンツに履き替えているけどこれなら買い物程度なら兼用できる。

ただ見た目からして耐久性は低そうなので次の冬用に在庫セール狙って数枚追加しておきたい。(楽天セールで1枚追加)

暖パンはユニクロなので宗教上買えないけどワークマンのクロスシールドパンツは気になっている。

サプリは普段はネットかドンキで買っているが今回は寒いので日和ってスギ薬局で買ったので90円高かったのは失敗だった。

医療費は先月は2年ぶりの3桁だったが5桁に戻ってしまった。

コロナ熱疑惑の通院だの持病の血液精密検査の点検月だったのと腰回りのレントゲンを撮ったので仕方がない。

通信費はIIJmioに新規加入した費用だ。

5GBで月々660円のプランに初期事務手数料が含まれている。

来月から通信費が5千円台になる予定だ。

実はIIJのeSIMを契約した翌日に設定を間違えてスマホで4K動画を30分観て2GBも消費してしまった。

そこでジムで観る動画を事前ダウンロードして運用し節約の末に1GB以上繰り越したので今後は5GBの660円で余裕だ。

残りは自宅の固定回線でこちらは変える予定はない。

光熱費は嫌いなNHKの支払い月だ。

ためしてガッテンも3月で終わってしまったのでマジでNHKにチャンネルを合わせることがないし録画する番組もない。

無駄な金を払う余裕はないのでさっさとスクランブル化を望む!

先月電気代が過去最高を記録したが今月は約1万円だった。

下がったというより検針日数が少なかっただけ。

小まめに電気を消していたが昨年2月と比較してもまだ12%高い。

ガス代は昨年2月と比較して半値に近いのは自宅でシャワーを使わずジムでシャワーを浴びているおかげ。

自宅より暖かく浴びられるのもいい。

クルマ代は久々にガソリンを給油した。

6年経つしバッテリーあがりがやばそうなのでそろそろ交換しようか悩み中だ。

大型出費は全て給付金で使ったものになる。

あと3万円弱残っている。

3月タイ旅行に使おうと思っていたが気がつけば夏季で行く気が失せた。

チェンマイならと思ったが気温38度が並んでいるとがっくりする。

そろそろ他の国も観光開国して欲しいと望んでいるがロシアのウクライナ侵略問題もあるし落ち着くまで難しいか。


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする