
歯周病予防をしよう。遺伝子検査から考える健康その2
2017年にマイコードで遺伝子検査をしている。過去記事 疾患リスクの結果を見て「ほうほう」と頷きながらそのまま放置していた。 こ...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
2017年にマイコードで遺伝子検査をしている。過去記事 疾患リスクの結果を見て「ほうほう」と頷きながらそのまま放置していた。 こ...
伝えたいのは主題の通り。 1時間強のAbema制作の尾身さんとタレントと若者の座談会を観た。 田村淳がテレビチックに政府...
主題ほど大層な話題ではない。 お盆期間雨が続いた。 ほぼ全日の雨で日中は土砂降りだ。 退職してはじめての経験だった。 ...
最近やたら目につくメディアによるリンチ。 森さんといい河村たかしさんといい過去の成果まで否定して叩く必要があるのかと思っている。 ...
インプラントは未だ調整中だが支払いが終了したのでようやく残りの予算が確定した。 支出は7月までを平均すれば244,071円とほぼ予算ペ...
唐突だが夢をみた。 内容は家に空き巣がおり(夢なので事前に知っており)家の玄関を開け放し近所に知らしめるため大声で叫ぼうとしている。 ...
何度も旅行に出かけており移住を検討したこともあるのでタイのニュースを国内と同じくらいチェックしている。 海外渡航が可能になったら出かけ...
現在お買い物はローカルスーパーで購入する商品に応じていくつか使い分けて節約している。 その一つでとある名古屋のスーパーで見かけたおばあ...
前回は新型コロナのファイザー製ワクチン1回目接種後から2週間経過でCGM抗体検査キットを試してみたが抗体の反応はなかった。 情...
会社の任意保険から国民健康保険に切り替えて4年目となった。 特に変化はなかったので自分用のメモとして残しておく。 今年も住民税申...