退職しよう

早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下

フォローする

  • 主な退職記事
  • サイトのプライバシー ポリシー
  • 自己紹介と連絡先
予想外に面白い『美食探偵 明智五郎』

予想外に面白い『美食探偵 明智五郎』

2025/3/9 その他

『美食探偵 明智五郎』は、視聴者を瞬時に物語の世界へ引き込む、緻密なストーリーと魅力的なキャストが光るドラマです。Amazonプライムビデオ...

記事を読む

横浜市営バスに74歳女性がひかれ死亡事故記事をみて

横浜市営バスに74歳女性がひかれ死亡事故記事をみて

2025/3/8 ニュース

3月8日午前、横浜市磯子区で発生した交通事故では、74歳の女性が市営バスにひかれ、死亡するという痛ましい結果となりました。警察は、バスの運転...

記事を読む

ファンケルが老化細胞を取り除くサプリを発売するらしいが食物で取れないか調べてみよう&この報道ステマっぽいねw

ファンケルが老化細胞を取り除くサプリを発売するらしいが食物で取れないか調べてみよう&この報道ステマっぽいねw

2025/3/8 ニュース, 健康

ファンケルがバラ科のキンミズヒキから「老化細胞」を取り除く作用があると発見して今春からサプリメントとして発売するらしい。 この...

記事を読む

「助さん角さん、やっておしまいなさい!」の精神で活用せよ

「助さん角さん、やっておしまいなさい!」の精神で活用せよ

2025/3/7 人工知能

日本人のAI活用率はなぜ低いのか? 近年、生成AIの普及が進んでいるものの、日本におけるAIの活用率は他国に比べて著しく低い。例えば、...

記事を読む

領土奪還戦争継続を望むエリート思想者のトランプ平和政策に対する主張と再反論例 第四段

領土奪還戦争継続を望むエリート思想者のトランプ平和政策に対する主張と再反論例 第四段

2025/3/6 ニュース

欧米および日本のエリート思想(一般的には左派)を持つ人々が、ウクライナvsロシア戦争をトランプの目指す現状の線引きで終結させようとするとそれ...

記事を読む

影の薄くなっている高市早苗氏に読んでほしい記事 第三弾

影の薄くなっている高市早苗氏に読んでほしい記事 第三弾

2025/3/4 ニュース

まずはこの2つの記事について同じ意見が無いかと探したら、 数時間前にアップされた動画で伊藤貫さんがわかりやすく説明して...

記事を読む

ウクライナ支援を渋るトランプ政権の真意は? 第二弾

ウクライナ支援を渋るトランプ政権の真意は? 第二弾

2025/3/3 ニュース

前回の記事から 継続した内容となる。 トランプ政権がウクライナ支援のあり方を見直す動きを見せている背景には、単なる財政問題を...

記事を読む

バンスの演説を聞いて思ったこと アメリカの敵の対立軸が切り替わった?第一弾

バンスの演説を聞いて思ったこと アメリカの敵の対立軸が切り替わった?第一弾

2025/3/2 ニュース

米国副大統領 J.D. バンスの演説が、今後の世界の勢力図を考える上で極めて重要な示唆を与えている。 日本では曲解か偏向報道しかされな...

記事を読む

犬公方と自民財務省の民の生活を顧みない統治の類似性

犬公方と自民財務省の民の生活を顧みない統治の類似性

2025/3/2 社会派風

徳川綱吉(1646–1709)は、生類憐みの令をはじめとする極端な政策を推し進めたことで「犬公方」と揶揄され、庶民の生活を苦しめた悪政の象徴...

記事を読む

なぜマイスリーだけが標的ににされるのか?

なぜマイスリーだけが標的ににされるのか?

2025/3/1 健康

前回の続きを考えていきたい。 通院だったのでこの話を医師とした。 先生曰く、ベンゾジアゼピン系と非ベンゾジアゼピン系の薬...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • Next
  • Last

プロフィール

なまえ: おーら

1967年生まれ

某企業を退職し現在無職

退職日は2017/6/30

現在の住処は愛知県

ある程度資産が出来たので50歳(→49歳)で早期退職をしスローライフを避暑地と半海外移住で過ごす準備を綴っています。

Follow @retire00049
フォロバさせて頂きます

人気記事

  • 日本マテリアルで100gの金インゴット購入体験:初心者向け購入手順と実感談
    日本マテリアルで100gの金インゴット購入体験:初心者向け購入手順と実感談
  • キッチン三角コーナーを作る
    キッチン三角コーナーを作る
  • 退職後に失うことが多い「健康保険」を守るための継続手続きとポイント
    退職後に失うことが多い「健康保険」を守るための継続手続きとポイント
  • 感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
    感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
  • 幅広・甲高・扁平足に効く医療用インソールの実際の効果と選び方ガイド
    幅広・甲高・扁平足に効く医療用インソールの実際の効果と選び方ガイド
  • 嗚呼リーマン人生、本日退職。
    嗚呼リーマン人生、本日退職。
  • 退職後の行動を失敗しないための6つのチェックリスト
    退職後の行動を失敗しないための6つのチェックリスト
  • 最期の目標
    最期の目標
  • Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
    Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
  • スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?
    スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?

カテゴリー

  • ガジェット・家電 (235)
  • ガン (15)
  • キンブル (22)
  • さよ編 (16)
  • その他 (316)
  • ダイエット (43)
  • タイのSIMやWiFi (8)
  • ニュース (228)
  • 人工知能 (48)
  • 保険 (39)
  • 健康 (321)
  • 家計簿 (106)
  • 年金 (28)
  • 料理 (88)
  • 旅行記 (221)
  • 未分類 (2)
  • 無職生活 (180)
  • 社会派風 (141)
  • 移住 (87)
  • 節約 (220)
  • 退職後の感想 (19)
  • 退職準備 (122)

アーカイブ

© 2016 退職しよう