感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)

居られる人はとにかく家に籠りましょう。

できるだけ買いだめをして家に居るのが最強の感染予防で武漢のような家籠りが正解です。

まさか自分自身がなんて思っていませんでした。

早いうちから感染対策を取り(その1その2)自分が罹ったら誰も防げないんじゃないか?と自負していましたがおそらく罹ってしまいました。

発症したと思われる日からグーグルさんのタイムラインで14日遡っても行った場所はスーパーだけです。

テレビを点けると知らないアイドルが感染して意識が飛んでも軽症扱いで、

自分のような軽い呼吸困難程度では検査は受けられないしエビデンスとしては病院で計測したオキシメーターの結果しかないので罹ったとは言い切れません。

でもこんな変な症状で他の病気にかかる確率の方が遥かに低そうです。

症状の履歴は9日目の寝起きに体調が少し良くなったのでメモを元に一気に書き込み、また動けたら追記していきます。なおコメントを頂いても公開も返信もできないです。

軽症で終わるのかヤバくなるのか、はたまた他の病気なのかは神のみぞ知るです。

なおあえて検索に引っかからないようあの単語は使っていません。
1日目ー4日目

喉が少し痛くなる

(この頃は過去に何度かあった喉のリンパの痛みと考えていた。何せこれだけ感染予防をしてきて風邪などひくはずが無いと信じ込んでいた。他の風邪の症状が出なかったのも要因)

この間は夕方寒気がして測ると37.5度前後だったが朝は平熱~37.0以下を行ったり来たり

首が超痛くて寝るのも大変な日があった

(風邪だと普段は背中か腰なので首が痛いのは五十肩から来てるのかな?と考えた)

この頃は体も元気だったし普段の感染予防から感染症は全て有り得ない単なる体調不良?とか疲れの類だろうと考えていた
5日目

喉の痛みもリンパの痛みなのか風邪の初期状態程度だった

平時の体温も37度には届かない程度、夕方寒気で少し体温が上がる

夕食後体が異常にだるく早めに就寝

夜中息苦しさで目が覚めるがまた寝られる

このあたりでこの症状は風邪だよな?と疑い出す
6日目

喉の痛み悪化も良化もしない

体温も37度には届かない程度、夕方寒気がするので測ると少し高め

昼夜共に食事後が特にだるくなる

たまに頻呼吸になっていることに気がつく

首が動かなくなるほど痛いが普通に睡眠ができた
7日目

喉の痛みが少し増した

でも風邪としても薬はいらないほど

歩くと息切れが酷い

これは流石に運動不足のせいではないぞと気がつく

頻呼吸で呼吸に意識がいく

夜中息苦しくてAM3時に起きる

→否定したいがこれまでの症状を顧みると「あれ」に罹ったのではないか?と疑う
8日目

寝れていない

倦怠感が強くなった

電話で話をするだけで息切れがひどい

肺が重い感じ

クリニックに電話をすると地域の相談機関に電話しろと指示を受ける

地域の保健所に電話するとどうしても辛ければクリニックに電話して気をつけて受診しろと指示を受ける(優しい言い方だが来るなという圧がすごい)

クリニックに保健所の内容を伝えて受診

まずオキシメーターでチェック→95 看護師さんに聞いたら酸素濃度は結構低めらしい

医師の診察後に胸のレントゲンと血液検査

もう一度診察で肺炎の影無し、白血球問題なしでマイコプラズマ肺炎の薬処方、但し「あれ」の可能性も十分あるとの診察でそのまま家で養生することになる

そのクリニックの医師は他の患者や看護師さんの手前か「あれ」と呼んでいた

もし「あれ」だと逆効果なので抗生物質は飲まないことにした

午後から頭痛があるので医師の指示のカロナール服用

3時間昼寝17時起床

寝ると倦怠感と呼吸は楽になった

これまで食欲は普通にある

夕食後また体調が悪化

首がものすごく痛くなる

夜まで5時間寝る(日夜問わず寝られる時に寝る作戦にした)

23時起床

寝起きは体調が少しいいのでテレビをつけてみた

この日の県内の感染者数は10人とニュースで発表されてそりゃあこれだけ検査を絞れば感染者数は出ないだろうと苦笑した

あと報道ステーションのキャスターより症状はひどいようだがやっぱり有名人しか優先的に検査は受けられないんだろうなぁと感じる

軽症で入院しているのはほぼ濃厚接触者で単発で症状が出た人は重い呼吸困難くらい出ないと検査に回されないんだろう

別に「あれ」に認定されてホテル暮らしなどしたいわけではないがこの状態で自宅療養して万一重篤化して助かるのかが不安だ

CTではなくレントゲンで分かるほど肺炎が両肺に進行してオキシメーターで検査基準あたりまで酸素濃度が下がっている場合って間に合わない人結構いるんじゃないだろうか?

でも軽症が押し寄せて医療崩壊になれば助けられる人も助けられないしこの対策しか取れないんだろう

分からないでもない、とループして(やめときゃいいのに)少し動けるうちにお風呂に

頭を軽く洗うだけで息切れが酷い

怖くなる

そこから横になっていたら朝まで眠れた
9日目

寝すぎなのか酸素不足なのか分からないが1年以上ぶりの偏頭痛

カロナールを服用

喉の痛みが上顎奥の方向へ移動した、咳はこれまでと変わらず1日1回出るか出ないか

良くも悪くも体調に変化なし

横になっていてもつらい時間帯もあれば少し動けるときもある←ここで書いてる

熱は37度前後で変化なし

匂いも普通に感じる

気になるのは症状をどこを基点にしたらいいか?

身体がだるくなりだしたのは5日目なのでここを初日としたらまだ4日くらいは急変の可能性もあるし1日目が基点ならそろそろ安全圏内

医師によれば症状は人それぞれなのでどれくらいで安心かは不明といわれたが自分にとっては自分の命が全てだから

昨日病院の帰りに感染さないよう気をつけてロングライフパンを買い込んだしレトルト類のストックも主食のオートミールもあるので当面食事の心配はないが長引いたらどうしよう。。

4/16追記↓

とりあえずランチはなんとか作って食べたがこれ以上悪化したらパンか災害食にしよう

なんとか運命の分かれ道を軽症にしたいと怠い身体で考える

そういえばずっと微熱が続く

みんな高熱が…と書いていたし、

熱は抗体がウィルスと戦ってる証のはず

微熱が続くって昔から肺炎のやばいパターンじゃないか?

コロナと微熱でググる

「重症患者と重篤患者では、微熱や明らかな発熱がないまでの病歴があることに注目すべきである。」出典

身体が悪いとネガティブに考えてしまう

凹んでいた方が身体に悪いから寝よう(24時)
10日目

36.7と微熱

喉は相変わらずの痛み

匂いもある

少し動いたら呼吸がヤバくなってきた

クリニックに電話

担当医は手術中で出られない

もう入院しないと持たない

4/16 2回目追記↓

お騒がせしました

過呼吸で倒れたらしい

診察で分かった

生まれて初めての過呼吸なので肺炎で息ができず死ぬかもと思い込んだのが原因かも

思わず遺書を書いてしまった😅

落ち着いたところで計測すると酸素濃度は低いらしいので安心はできない

辛いけれどこのままだと精神的に病んでいきそうなので近所をうろちょろ散歩をすることにした

4/16 3回目追記↓

大きな病院でCTと詳細な血液検査で診察してもらったが肺炎ではないということで「あの」検査には至らなかった

この時点で肺炎ではないという結果に嬉しい反面で微熱が10日も続き呼吸が苦しくなり体が怠くなっている原因は分からず

帰宅して身体がキツくて5時間ほど寝た

寝起きも37度あり頭痛があるのでカロナール服用

遅めの夕食後そのまままたベッドへ

全く知識がなかった過呼吸を調べてみると間違えても死ぬことはなさそうだが体験するとマジでパニックになる

あとアリエクのマスクが2種類届いていた

最速はこちら

3/25注文で3/28発送4/11到着だったが体調不良で放置していた

灰色が2番目で黒で裏地は白が4番目だ

ひとつは黒で素材はブリーフみたいでまともな綿素材だ

もう一つは最初に届いたのとよく似たウエットスーツのようなポリエステルのような素材

若干灰色の方が厚いようだ

黒は4枚あり着け心地も綿のようで気持ちがいいので今後はこれを主力にする

寝よう

4/17 追記↓
11日目

咳が出始めたが喉が少し回復している気がする

微熱と息切れで体のだるさは依然変わらず

でも前日や一昨日よりは歩くことも出来る

ピークを越えたと思いたい

PCR検査は実施している方々の負担を考えると分からないでもないがもう少し気軽に出来ると助かる

罹ってるか罹っていないか分からず「あれ」にかかったんじゃないかノイローゼみたいになる人も出てきそ

だからせめて自費だったらもう少しハードルを下げる

発熱、血中酸素濃度、CTで肺炎、自病歴、年齢、渡航歴、濃厚接触歴の複雑怪奇な基準に達しないと検査ができないのではなくいずれかの症状が長引いている場合はせめて自費検査は可能にして欲しい

検査は保健所だけではなく今回診察してもらった患者受け入れをしている病院だと院内でも数は少ないができると若い医師から教えてもらった

それにしてもこんな時期にこんな変な症状の風邪にかかる確率の方が低そう

4/17 2回目追記

夕方静止していると息が上がるのは無くなったので少し良くなったような

のどの痛みは朝のまま

でも

微熱は続くよいつまでも

夕方はほぼ37度を超えてくる

そして倦怠感も相変わらず

4/18 追記↓
12日目

喉の痛みが鼻腔と口腔近く舌の奥まで昇っている

但し嗅覚、味覚は問題ない

ピークを越えたと思うので一気に症状が引いていくんじゃないかと考えていたが微熱も体調も前日と変わらない

頑固な感染症だ

もしあれだとしても5日目を基点とするなら図の8日目に当たるのでそろそろ軽快に向かって欲しいが

4/18 2回目追記↓

夕方になり呼吸を気にすることは無くなった

倦怠感も少し緩んだような、いやそうでもないか

風邪のようにどこかが痛いとか苦しいとか無いので余計に怠さを感じる

喉の痛み、微熱は変わらず

4/19 追記↓
13日目

朝に微熱はない

のどの痛みは変わらず倦怠感が悪化

このまま自力治癒できるのかな

テレビでは抗体検査キットの紹介をしていた

発売される頃まで治る気がしないので手に入れたい

4/19 2回目追記↓

倦怠感の振れ幅が大きい

辛いときは死ぬんじゃないかとすら感じる

楽になれば普通に歩ける

もしかして鬱か

喉の違和感・異物感って典型症状だ

当初はリンパの痛みかと思ったが今はどう考えても風邪と同じ喉の痛みだ

異物感は自律神経やられた時に体験しているから違いは分かる

4/19 3回目追記↓

微熱は治まったようだ

強い倦怠感も出なくなった

呼吸も意識することは無い

軽い倦怠感とのどの痛みだけが残っている

明日分かりやすく回復していると嬉しい

パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだか、とても眠いんだ。って感じ

4/20 追記↓
14日目

平熱

鼻水鼻づまりになる

痰が絡む

元あった頑固な喉のど真ん中の痛みは無くなったが上顎喉の奥の痛みが強くなっている

咳が出始める

ドーンと重い倦怠感から一般的な風邪のけだるさに変わった

普通の風邪の症状みたい

第二形態に移行したのだろうか、それとも病院で拾った別の病気かな

ここで初めてマイコプラズマ肺炎に処方された薬で抗生物質を除いて残りの消炎剤(=風邪薬)を服用した

4/20 2回目追記↓

薬が効いたようで全快状態になった

まだ今後も暫く注意しないといけないが思考できるようになったのでこれまでの経験と病中気になっていたひとり身がもし罹った場合の対応をまとめてみた

春になってこれだけ感染に注意している社会下で「あれ」以外の感染症になる人の方が稀だろうから、もし風邪の症状が現れてピークが土日にかかると受診が大変そうなので平日までに

かかりつけ医→自治体の相談機関→かかりつけ医

(最初に自治体の相談機関から連絡すると計4回電話する羽目になる。かかりつけ医からかけると相談機関に一度相談しろと言われ保健所などからクリニックの診察を受けていいと許可を受けて再度クリニックに電話して予約して診察を受けられる)

という順番で連絡して早めにクリニックなどで診てもらった方がいい。

当然だが病院に行くときは他人に絶対感染しないように必ずマスクをする、不用意に看護師さんや他の患者に近づかない、症状を説明する時もできるだけ離れる、手をこまめに消毒する、触った場所や診察券や保険証も渡す前にアルコール消毒するとかの配慮が必要。

4日以上37.5度以上の発熱、オキシメーターで基準以下の血中酸素濃度、レントゲンで「両肺」に肺炎の影、血液で既定の白血球値上昇の条件が揃えばその場でPCR検査を受けられるエビデンスが完成するので担当医もしくは自分で保健所に連絡して検査を受けられる。

レントゲンよりCTの方が初期段階でわかる場合もあるので気になる方は担当医に依頼して大きな病院で撮って診てもらう。

(濃厚接触者で症状が出てる人はこの条件は関係なく検査が受けられそう)

病中の食料としてロングライフパンは助かった。これと温泉卵とカロリーの高い甘いジュースあたりで何日も外出せず調理も不要で病気と戦えたので数日分ストックしておいて損はない。咳も加味して喉飴や龍角散なども。

体調が悪くなると体温を何度も測るので少し古い製品を使っているとボタン電池が切れてしまう。そして体温計用のボタン電池は入手困難になっている。できれば電池不要の水銀体温計か単三で稼働する非接触型体温計があるといい。

呼吸が厳しくなると仰向けやうつ伏せよりも上半身を少し起こした状態の方が楽に寝られた。医者もアドバイスしてくれた。でも現実は介護ベッドや病院のベッドでないと無理なので座椅子を利用するとか板を斜めに入れてその上に敷布団とかで体を少し起こした状態を作れるように準備しておくのもいいかも。今後のためにお年寄りは簡易介護ベッドにしてしまうのも手かな。

救急車を呼ぶことも考慮して医療費が払えるクレカと保険証を肌身離さず。

いつでも病院に搬送されてもいいように体調が悪化したら寝巻よりリラックスできる普段着で。

検査の結果で入院することも考えて体調が悪くなってきたら着替えやアメニティをリュックなどに準備しておく。

遺言書も書いた方がいい、ネットでしか分からない資産もあるので資産のありか(ネット証券や仮想通貨などのサイト名、ユーザー名、そしてパスワード付きなら貸金庫保管かな)も表にまとめてどれを誰に相続するかの目録も。

もう回復に向かっているかと思ったら

まさかまた微熱が出てきた

勘弁して欲しい

4/20 3回目追記↓

薬を飲んでるおかげで喉の痛みはないが鼻水と痰と咳が徐々に悪化する普通の風邪の症状だ

ずっと続いている1つのウィルスなのかクリニックか病院で拾ったべつものなのか

わからない

早めに寝よう

4/21 追記↓

15日目

平熱

喉の痛み変わらず

咳はないので今日は処方薬はやめる

さすがにもし3週間超えたらどこかの病院で喉の痛みだけで診察してもらおう

街の耳鼻咽喉科は怖くて行けない

アリエクからの4つ目のマスクが届いていた

写真の一番上のコットンKPOPという商品だ

3/25注文で3/29発送4/21到着だ

見た目はしっかりしており厚さもあるので一瞬いいと思ったがこれは使えない。

日に当てるとスカスカで透けて見かけ倒しのスポンジ製だ。

コットンマスクでオーダーしたが3種類が別の素材で1つだけが綿っぽい

さすが中華品質だ

でもこれで怒っていては中華サイトでは買えない

4/21 10時よりシャープマスクが販売されるがしばらくは毎日3000箱なので買えたらラッキーくらいで試した方がよさそうだ

4/21 2回目追記↓

発熱もなくなり夕方になるとジョギングしても息が切れないほど体力が回復している

鼻水と喉の痛みの風邪らしい症状が消えたら完治でよさそう

家の近所で軽い運動をしていると平日は滅多にひと気がない道でもワラワラと人が歩いてた

ソーシャルディスタンスを取りつつ歩いてた…って「人と距離を取る」って日本語でいい

4/22 追記↓

16日目

平熱

鼻水鼻詰まりはない

体調もいい

しかしのどの痛みが治まらない

食事で喉を通ると火傷のような痛みがあるので悪化している

もしかすると風邪っぽい症状と京都旅行で起きた原因不明の喉の痛みが再発して同時もしくは多少の時差で発症したのではないかと仮定する

喉も2箇所痛みがあり強い方へ移動したような感覚になったとか

であれば「あれ」っぽい症状は消えているので喉の痛みだけを耳鼻咽喉科で診てもらってもいいか

感染していなければ感染させるではなく感染するリスクがあるが

悩んでテレビを観ていたら微熱で似たような症状で「あれ」だった事例をやっている

嗅覚異常がかなり遅めに起きている症状だ

微熱が続いていたし嗅覚以外は似てる症状だ

うーんあと数日様子を見るかなぁ

そういえば初期の頃は手洗いとうがいだったけれど今は人との距離と手洗いに変わっている。

あれだって風邪のウィルス亜種だしもしかして風邪にうがいの予防って無駄だったのかな…

4/22 2回目追記↓

喉の痛みは治る気配なし

もし細菌性だったらかかりつけ医からもらった抗生物質飲んでたらよくなってた可能性があったなぁ

4/23 追記↓

17日目

喉痛み継続

他の症状なし

埼玉で50代の方が軽症で自宅待機で亡くなったニュースが流れてた

これが自分に襲うを恐れていた

この人は検査を受けてあれと認められて自宅で亡くなられている

自分のように検査も受けられず死因がただの肺炎として片付けられている人もいそうだ

一応死因を調べて後で検査すると言われているが信用すらできない

最早医療崩壊が病院で起きているかそれを避けるために自宅で起きているかの違いだけのような気がする

喉の痛みだけで体調は元に戻っているのでいいが9日目あたりにこのニュースを聞いていたらヤバかった

自分もスーパーで家族揃って、3密をなくさなきゃとか、大型店に行かないとかブログで書いてテレビも同じように追随してやめろやめろと連呼しているけれど今後数ヶ月自粛を継続していくと精神的なケアも考えないと精神疾患が数十倍に増えそう

あれで亡くなる人の数より社会問題になる気がする

外出して誰にも逢わないようストレス発散できる方法を考えよう

ちなみにスーパーの来客コントロールなんて日本でできないし触ったものを買えと言ったってあちこち触りまくるマスクをしないおばさんなど遵守できない人だらけなのでこうするべきだと思っている

4/23 2回追記↓

喉が治る気配もないしかかりつけ医に行ったらまたとりあえずビールみたいに適当な抗生物質処方されるだけなので耳鼻咽喉科にいこう

一度喉の中をスコープで診てもらった方がよさそう

でも嫌だなぁ

何人か一度に診察室に入れてぐるぐる回して診ていくあの変な診察法なんとかならんのかな

明日決めよ

岡江さんが亡くなられたニュースがあった

志村さんと同じく微熱からの急変だ

高熱 = 免疫が戦ってる証

だと思うので感染して微熱が続く方が肺が浸食されていてヤバイ気がする

4/24 追記↓

18日目

喉痛み継続

他の症状なし

少し軽減された気もするし気のせいで変わっていないかも

この一連の体調不良が「あれ」であれば抗体もできて感染リスクが下がるので耳鼻咽喉科に向かってもいいがもし違ったら飛んで火にいる夏の虫だ

とりあえずもう少し様子をみるか

4/24 2回目追記↓

テレビでクドカンの症状を詳しく説明していたけど自分のこの熱が上がったり下がったりの変な症状もそうだと確信してる

自費でいいから抗体検査を受けたい

東京だと既に15分で分かる抗体検査やってくれているクリニックがあっていい

地方はつらいな

4/24 3回目追記↓

喉の痛みが治る気配はないが発熱が無くなり4日、重い倦怠感が無くなり6日経過したので一旦終了

抗体検査をやれることになったら別の記事にしたい


おすすめ記事

ためになる記事だと思ったらシェアおねげえします

フォローする

コメント

  1. @ より:

    感染対策をしっかりしているのに
    怪しい症状が出ているというのは感染力が半端じゃないって事ですね。
    頻呼吸と言う症状は知りませんでした。参考になりました。

    • ohrat より:

      コメントありがとうございます
      頻呼吸とオキシメーターで血中酸素濃度が下がるというのが肺炎の初期症状みたいですね
      血中酸素濃度は人にもよりますが98が一般的と医師が言ってました

  2. まーきち より:

    同じ愛知なのでよく読ませてもらってます。とりあえずあれでなかったのは何よりですが、あれかもしれないという恐怖はたまらないですね。1日も早い回復を願ってます。

    • ohrat より:

      コメントありがとうございます
      同じ愛知の方なんですね😊
      県内でも有数の病院で肺炎じゃない状態から肺炎になり重篤化するのはそれなりに日数がかかると教えてもらいましたので少し安心していますが異常に頑固な症状です

  3. Ritaiyajiiji より:

    お疲れ様です。
    感染原因として考えられるのは、宅配便です。中国からの宅配便もあったと思いますが、今は、宅配便の中の商品にウィルスが付着していると思った方がいいです。
    かなりネットショップの宅配便を利用されていたので、危惧してました。Ritaiyajiijiは、ネットでの購入もリスクと考え、2月からは購入していません。
    それくらいの警戒が必要です。

    • ohrat より:

      コメントありがとうございます
      Twitterを見ていてくださる方はご存知なんですが2月から宅配便のパッケージは全て消毒してるんです。
      当然受け取ったら手洗いうがいも
      さすがに梱包から10日経過した布上でウィルスが生きていたらもう避けようがないですね

  4. tama より:

    男性更年期障害を私もわずらわっており、いつもブログを拝見させていただいています。貴重な情報をたくさんいただけて、日々感謝しております。

    私の場合は、男性更年期障害によって、過呼吸、パニック障害的な息苦しさが発生します。(毎日ではないですが、メンタル的に負荷がかかった日や疲れすぎた時など、特に夜間に発生します。)
    こんな時はベンゾジアゼピン系の眠剤を飲んで寝ることと、あとは、口をすぼめて呼気をゆっくり吐く呼吸法などでしのいでいます。呼吸法は、意識しすぎると逆に息苦しくなってしまうこともあり、要注意です。

    差し支えなければ、男性更年期障害の状況、エナルモンデポーの注射は、その後いかがでしょうか?(私はまだ治療をはじめて三か月でして、エナルモンデポーを250cc、隔週で注射しています。まだまだ完治には至っていない状況です)

    • ohrat より:

      コメントありがとうございます。
      同じ持病ですね。思いつきませんでしたが過呼吸も持病のせいかもしれないですね。

      当時を思い出すとエナルモンデポーを打ち始めて4-5カ月みたいな大きな波で良くなったり悪くなったりを繰り返して徐々にその波が小さくなり症状が無くなっていく感じでした。
      人それぞれだと思いますがほぼ普通の暮らしになるまで3年くらいかかっています。その間はレスリン&メイラックを別の精神科の病院で対処療法として処方してもらっていました。
      エナルモンデポー治療が泌尿器科だとすると遊離テストステロンが低下した二次的な症状については専門外なので大学病院の総合診療外来などで症状に合わせた対処療法も合わせて考えてもらうのがいいと思います。
      当時の先生に何度も押しかけて親身に自分に合う薬を色々探してもらって助かりました。無駄だったのがよくこのブログでも出演するLOHを否定し続けたかかりつけ医から勧められたヨガとかの呼吸法やら漢方薬ですね。あれは未病程度の軽い症状しか効かないと思います。
      自律神経を落ち着ける音楽は少し効いていたような感じがします。

      いまも遊離テストステロン値は5とか6とか低いままですが症状は出ていません。長い期間で低いホルモンのバランスに身体が慣れたのかもしれません。エナルモンデポーを現在も打っていますが2カ月打たなくても何ともなかったことがあるので再発しないようお守りみたいなものです。
      そういえば途中でエナルモンデポーの副作用で一旦HCGという女性の不妊治療で使う注射に代えていましたが当時効きが悪く注射を打つ前になるとフラフラになっていました。厚生省の認可の関係なのかまたエナルモンデポーに戻しています。
      おそらく私が罹った10年前に比べたらLOHに対する医学も進んでいるはずですので必ず良くなると考えてストレスを減らしながら辛い期間は薬で軽減して治すというより体を慣らしていくのがよさそうです。

      • tama より:

        ありがとうございます。とても参考になりました。LOH治療は気長に頑張ろうと思います。

        • tama より:

          お久しぶりです。その後、エナルモンデポーを継続しておりますが、全般的に改善したものの、不安感がまだ残存している状況です。
          そこで、やはり投薬治療しかないかなと思い、レスリンに興味をもっています。(ベンゾ系は依存や耐性が怖いので、レスリンならその点問題ないかなと思っています)
          おーらさんはレスリンは、どのくらいの量をどんなタイミングで服用されていましたでしょうか?
          ちなみに、おーらさんは不安感は出ました?不安感が出たときにその対策として何かされたことってありますでしょうか?

          • おーら より:

            コメントありがとうございます。
            レスリンは25を1錠毎食後飲んでいました。
            当時は主に循環器系の症状だったので不安感はあったかも知れませんが気がつかなかったです。
            自律神経を整える軽い安定剤というイメージで服用していました。
            薬の選択や用法は医師とご相談ください。
            できればLOH治療の医師ではなく症状に合せた精神科や循環器科や消化器科や総合内科などに症状と根本原因はを説明して症状だけを軽減する処方をお願いするといいと思います。
            エナルモンデポー治療って結果が出るまで時間がかかるので対処療法のいい薬が見つかるといいですね。

  5. tama より:

    ありがとうございます。とても参考になります。セディールという薬も候補として考えているので、医師に相談してみます。