
近所で火災が起きたので
本を読んでいたら消防車がやけにうるさい。 近くはなさそうだがあまりの音にイラっとする程なので何事かと外に出てみた。 家の真ん前で火事だっ...
早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下
本を読んでいたら消防車がやけにうるさい。 近くはなさそうだがあまりの音にイラっとする程なので何事かと外に出てみた。 家の真ん前で火事だっ...
2月の支出は予算(24万円)内に収まった。 1月が予算オーバーだったので2月で調整出来たのは嬉しい。 今年は隔月に年6回旅行して2カ...
...
...
今回が6回目で最後の雇用保険の認定日となり受給が終了になった。 (雇用保険説明会はこちら、初回から5回目はこちらから見ていただければ) ...
2018年最初の家計簿を集計した。 今年も年間予算は310万円の予定で固定資産税と自動車税、年金保険を除くと274万円が実際に使える金額に...
また三井住友信託銀行へ預けた退職金預金の3ヶ月満期がやって来た。 前回の預金&投資の配分はこんな感じ。 円預金2000万円(2.4%)...
はじめに 平成29年に退職し実際に確定申告を作成したのでその手順を紹介する。 サラリーマンの所得税は年間で予定される税額を予測し...
今回の雇用保険認定の時刻は9:00〜9:30だった。 そして次回が9:30~10:00なので偶然ではなく認定時間を9時と9時30分開始...
年末に買ったカニのポーションが中々無くならないのでうどん、ハヤシ、ラーメン、焼きそば、雑炊と毎日使ってカニの匂いも飽きてきたオーラです。 ...