退職しよう

早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下

フォローする

  • 主な退職記事
  • サイトのプライバシー ポリシー
  • 自己紹介と連絡先
2018年10月の家計簿

2018年10月の家計簿

2018/11/18 家計簿, 節約

10月は大腸の手術の医療費関連が家計の約半分を占めた。 これは仕方がない。 特筆すべきは退職後初めて贅沢費がゼロ...

記事を読む

白物家電延長保証の考察

白物家電延長保証の考察

2018/11/16 ガジェット・家電, 節約

今のマンションに引っ越して十数年経過し先日の霧ヶ峰を含めてエアコンが5回、洗濯機が2回故障した。 掃除機、冷蔵庫、電子レンジ、照明器具...

記事を読む

大腸ESDの費用と癌発見から術後までのまとめ

大腸ESDの費用と癌発見から術後までのまとめ

2018/11/14 ガン, 保険

大腸ESD手術費用 退院後の最初の通院で手術費用を支払った。 国民生命保険に加入して高額医療費制度を利用し4泊5日の大腸ESD手術の...

記事を読む

大注目!腸内フローラ活用術のセミナーへいく@ミッドランドスクエア

大注目!腸内フローラ活用術のセミナーへいく@ミッドランドスクエア

2018/11/13 健康

手術後で旅行にはいけないし運動もできないので家にこもっていた。 あまり家の中にいると滅入ってくるので何か出かける口実を探していた。 セミ...

記事を読む

iPad Air2の後継機にFire HD10を購入した

iPad Air2の後継機にFire HD10を購入した

2018/11/11 ガジェット・家電

ベッドサイドで使用していたiPad Air2が札幌旅行で家を空けているうちに暑さで壊れた。 元は父親の入院生活中にどんな時間でもニュー...

記事を読む

大腸がんと判明する 〜 大腸ESD適応と告知後最速ガン保険請求

大腸がんと判明する 〜 大腸ESD適応と告知後最速ガン保険請求

2018/11/10 ガン, 保険, 健康

大腸ESDの手術の退院後に知ったがESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)は新しい手術なので最近まで健康保険対象外だった。 2006/4 早期...

記事を読む

エアコンが故障(室外機が約30分で停止)したので修理を依頼してみた

エアコンが故障(室外機が約30分で停止)したので修理を依頼してみた

2018/11/8 ガジェット・家電, 節約

リビングのエアコンが故障した。 三菱電機の霧ケ峰だ。 症状は20~30分冷房で稼働すると室外機のファンが停止して室内機は送風している...

記事を読む

大腸ESD手術後の実生活

大腸ESD手術後の実生活

2018/11/7 ガン, 健康

ハテナースによると大腸ESD手術後の主なリスクとして1.7%の後出血と3.3%の穿孔がある。(サンプル数688件) 穿孔は大腸に穴が空...

記事を読む

70歳労働と年金と健康寿命と211万円の壁

70歳労働と年金と健康寿命と211万円の壁

2018/11/5 ニュース

■目次 1.70歳労働 2.給与 3.年金総支給額比較 4.健康寿命 5.211万円の壁 6.さいごに 70歳労働 国は現在...

記事を読む

消費税10%の増税が我が家の家計に与える影響

消費税10%の増税が我が家の家計に与える影響

2018/11/4 節約

退院して家にこもっているのでワイドショーを観ていると2019年10月の消費税増税の話題が流れている。 東京オリンピック前にやらなきゃそ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • Next
  • Last

プロフィール

なまえ: おーら

1967年生まれ

某企業を退職し現在無職

退職日は2017/6/30

現在の住処は愛知県

ある程度資産が出来たので50歳(→49歳)で早期退職をしスローライフを避暑地と半海外移住で過ごす準備を綴っています。

Follow @retire00049
フォロバさせて頂きます

人気記事

  • 日本マテリアルで100gの金インゴット購入体験:初心者向け購入手順と実感談
    日本マテリアルで100gの金インゴット購入体験:初心者向け購入手順と実感談
  • キッチン三角コーナーを作る
    キッチン三角コーナーを作る
  • 退職後に失うことが多い「健康保険」を守るための継続手続きとポイント
    退職後に失うことが多い「健康保険」を守るための継続手続きとポイント
  • 感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
    感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
  • 幅広・甲高・扁平足に効く医療用インソールの実際の効果と選び方ガイド
    幅広・甲高・扁平足に効く医療用インソールの実際の効果と選び方ガイド
  • 嗚呼リーマン人生、本日退職。
    嗚呼リーマン人生、本日退職。
  • 退職後の行動を失敗しないための6つのチェックリスト
    退職後の行動を失敗しないための6つのチェックリスト
  • 最期の目標
    最期の目標
  • Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
    Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
  • スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?
    スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?

カテゴリー

  • ガジェット・家電 (235)
  • ガン (15)
  • キンブル (22)
  • さよ編 (16)
  • その他 (315)
  • ダイエット (43)
  • タイのSIMやWiFi (8)
  • ニュース (227)
  • 人工知能 (48)
  • 保険 (39)
  • 健康 (321)
  • 家計簿 (106)
  • 年金 (28)
  • 料理 (88)
  • 旅行記 (221)
  • 未分類 (2)
  • 無職生活 (180)
  • 社会派風 (140)
  • 移住 (87)
  • 節約 (220)
  • 退職後の感想 (19)
  • 退職準備 (122)

アーカイブ

© 2016 退職しよう