退職しよう

早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下

フォローする

  • 主な退職記事
  • サイトのプライバシー ポリシー
  • 自己紹介と連絡先
台湾旅行記3日目 〜 ホテル選びのコツ

台湾旅行記3日目 〜 ホテル選びのコツ

2018/5/1 旅行記

夜は隣(ベッド下)がうるさくてなかなか寝付けなかった。 睡眠時間が削られており眠い。 そして今日の主な予定は台北101と象山公園...

記事を読む

台湾旅行記2日目 〜 猫空は当たり

台湾旅行記2日目 〜 猫空は当たり

2018/4/30 旅行記

寝るまではヒヤヒヤしていたが柵なし二段ベッドの上で思ったよりは寝られた。 もちろん落ちて首の骨を折ることもなかった。 今日は故宮と空...

記事を読む

台湾旅行記1日目 〜 せまっ

台湾旅行記1日目 〜 せまっ

2018/4/29 旅行記

旅行日和のいい天気。 海外旅行なので国内の天気は関係ないが出かけるとき晴れているとテンションも上がる。 体調はここ数日あまりよく...

記事を読む

68歳へ年金受給開始引き上げは早すぎ

68歳へ年金受給開始引き上げは早すぎ

2018/4/28 年金, 無職生活

旅行をしていた間に財務省が厚生年金の支給開始年齢を引き上げる主張をしたらしい。 4/11に開かれた財政制度等審議会の財政制度分科会で社会保...

記事を読む

[台湾旅行]YOUBIKEアプリで超簡単な悠遊カードの登録方法

[台湾旅行]YOUBIKEアプリで超簡単な悠遊カードの登録方法

2018/4/27 その他

台湾のあちこちにあるYOUBIKEは観光するのに便利なレンタサイクルだ。 点在するサイクルステーションで借りて観光して別のステ...

記事を読む

冷凍パスタをなめていた ~ 生活コスト改善

冷凍パスタをなめていた ~ 生活コスト改善

2018/4/25 節約

4カ月ぶりの生活コスト改善になる。 さすがに削るところを削ったのでもう食費の節約記事は無いと考えていた。 しかし素晴らしい商品により夕食...

記事を読む

退職のポイント・オブ・ノー・リターン

退職のポイント・オブ・ノー・リターン

2018/4/22 その他

しんがり ~山一證券 最後の聖戦~ を観た。 山一証券が巨額の簿外債務を抱えて自主廃業するまでに、なぜ廃業せざるを得なかったかを社内調...

記事を読む

避暑の札幌拠点を考えてみた

避暑の札幌拠点を考えてみた

2018/4/21 さよ編, 無職生活

...

記事を読む

福岡が人口減少を抑えている理由の一つかな

福岡が人口減少を抑えている理由の一つかな

2018/4/19 移住

自分が住みたいと思っていた北海道、宮城県、福岡県で移住にて自治体から何か特典がないか調べてみた。 特典の中でも家賃補助が嬉しい。 ...

記事を読む

退職して曜日の感覚がなくなる人と無くならない人

退職して曜日の感覚がなくなる人と無くならない人

2018/4/18 無職生活

定年退職した人と何かのスケジュールの話をしていると曜日が分からないという話題が必ず出てくる。 そして約束した予定日を間違えたりすると退職し...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 161
  • 162
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • Next
  • Last

プロフィール

なまえ: おーら

1967年生まれ

某企業を退職し現在無職

退職日は2017/6/30

現在の住処は愛知県

ある程度資産が出来たので50歳(→49歳)で早期退職をしスローライフを避暑地と半海外移住で過ごす準備を綴っています。

Follow @retire00049
フォロバさせて頂きます

人気記事

  • 日本マテリアルで100 gの金インゴットを買ってみた―購入手順と実際の感想【初心者向け】
    日本マテリアルで100 gの金インゴットを買ってみた―購入手順と実際の感想【初心者向け】
  • キッチン三角コーナーを作る
    キッチン三角コーナーを作る
  • 退職後に失うことが多い「健康保険」を守るための継続手続きとポイント
    退職後に失うことが多い「健康保険」を守るための継続手続きとポイント
  • 感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
    感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
  • 幅広・甲高・扁平足に効く医療用インソールの実際の効果と選び方ガイド
    幅広・甲高・扁平足に効く医療用インソールの実際の効果と選び方ガイド
  • 嗚呼リーマン人生、本日退職。
    嗚呼リーマン人生、本日退職。
  • 退職後のマスタープラン:6つの重要チェックリスト
    退職後のマスタープラン:6つの重要チェックリスト
  • 最期の目標
    最期の目標
  • Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
    Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
  • スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?
    スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?

カテゴリー

  • ガジェット・家電 (235)
  • ガン (15)
  • キンブル (22)
  • さよ編 (16)
  • その他 (315)
  • ダイエット (43)
  • タイのSIMやWiFi (8)
  • ニュース (226)
  • 人工知能 (47)
  • 保険 (39)
  • 健康 (321)
  • 家計簿 (106)
  • 年金 (28)
  • 料理 (88)
  • 旅行記 (221)
  • 未分類 (2)
  • 無職生活 (180)
  • 社会派風 (138)
  • 移住 (87)
  • 節約 (220)
  • 退職後の感想 (19)
  • 退職準備 (121)

アーカイブ

© 2016 退職しよう