
第四回タイ旅行記5日目 〜 バンコクの家電
朝からお腹の調子が悪い。脇腹は相変わらずだが下してしまった。過敏性腸症候群ではないと思うのだが腸を調整する薬を処方されて普通では下痢にならな...
朝からお腹の調子が悪い。脇腹は相変わらずだが下してしまった。過敏性腸症候群ではないと思うのだが腸を調整する薬を処方されて普通では下痢にならな...
今朝は腰は大丈夫だ。慣れたのか寝返りで横を向いていたかどちらかだろう。喉が痛い。熱はないので風邪やインフルエンザではなさそう。洗濯物も貯まっ...
朝から腰が痛い。 腰の痛みで6時頃に起きた。 チクチクするが痒みはないのでまだ刺すダニがいなかったか運よく刺されかかったか。 10日こ...
暑くて目が覚めたら2時だったので二度寝して6時に起きた。 7時間寝ているので調子はいいはずだが寝苦しかったのかテンションが上がらない。 ...
お腹が空いて目が覚めた。 正月太りがひどいのでしばらく間食無しにしていると寝る頃、朝、昼食前、夕食前に腹が減るようになった。 お腹が減る...
今回は2019/1~2にかけて28泊29日のタイ旅行をする。 これまでの最長だ。 相変わらず脇腹は痛いがもう諦めた。 当初日数を勘違い...
先日なぜバンコクに足を運んでしまうか好きなところをまとめた。 今度は言葉が通じない、通貨が違う、外国人が多い、暑いなど海外の常識は除き...
タイでホテル暮らしであればベッドに入って初日に痒くなければその後もまず問題ない。 数日シーツ交換がない安宿でない限りベッドメイキングと...
15時過ぎにタイ、バンコクのチットロム駅とサイアム駅の間の空中歩道(スカイウォーク)を歩いていたら壁に貼ってある地図を指差し英語で声をかけて...
累計40日タイに滞在した。 第四回タイ旅行記が終わる頃には通算2ヶ月間タイに滞在するわけだ。 これだけいればもしバンコクで生活したらどん...