退職しよう

早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下

フォローする

  • 主な退職記事
  • サイトのプライバシー ポリシー
  • 自己紹介と連絡先
退職のポイント・オブ・ノー・リターン

退職のポイント・オブ・ノー・リターン

2018/4/22 その他

しんがり ~山一證券 最後の聖戦~ を観た。 山一証券が巨額の簿外債務を抱えて自主廃業するまでに、なぜ廃業せざるを得なかったかを社内調...

記事を読む

避暑の札幌拠点を考えてみた

避暑の札幌拠点を考えてみた

2018/4/21 さよ編, 無職生活

...

記事を読む

福岡が人口減少を抑えている理由の一つかな

福岡が人口減少を抑えている理由の一つかな

2018/4/19 移住

自分が住みたいと思っていた北海道、宮城県、福岡県で移住にて自治体から何か特典がないか調べてみた。 特典の中でも家賃補助が嬉しい。 ...

記事を読む

退職して曜日の感覚がなくなる人と無くならない人

退職して曜日の感覚がなくなる人と無くならない人

2018/4/18 無職生活

定年退職した人と何かのスケジュールの話をしていると曜日が分からないという話題が必ず出てくる。 そして約束した予定日を間違えたりすると退職し...

記事を読む

15kg以下のおすすめ軽量折りたたみ電動アシスト付き自転車8台[2018年版]

15kg以下のおすすめ軽量折りたたみ電動アシスト付き自転車8台[2018年版]

2018/4/16 その他

2016年9月にパナソニック グリッターAという電動アシスト付き自転車を買った。 販売終了しているアシスト自転車だ。 通学自転車...

記事を読む

安くて簡単なTransferwiseで3万円を海外送金をした 〜 送金手順

安くて簡単なTransferwiseで3万円を海外送金をした 〜 送金手順

2018/4/15 移住, 節約

資産の一部を海外口座(バンコク銀行で作成)に移そうと何が振込コストが安いか調べていた。 1番は日本円を持ち込んで街の両替屋で換金する事...

記事を読む

正社員の待遇を非正規に近づける郵政

正社員の待遇を非正規に近づける郵政

2018/4/13 ニュース, 社会派風

今年一驚いたニュースだ。 日本郵政グループ労働組合(JP労組、組合員数約24万人)が非正社員の待遇改善を図る同一労働同一賃金の機運が高...

記事を読む

退職のロードマップと大谷翔平選手の未来予想図

退職のロードマップと大谷翔平選手の未来予想図

2018/4/13 さよ編

18歳 メジャー入団 19歳 3A昇格 英語マスター 20歳 メジャー昇格 15億円 21歳 ローテーション...

記事を読む

スマホながら運転をやめた理由

スマホながら運転をやめた理由

2018/4/11 その他

東海拠点の赤札堂というメガネ屋が遠近両用2本で7500円という安売りをしているとCMで知る。 そろそろ遠近両用メガネが欲しいと思っている。...

記事を読む

悲しいバブル世代と悲劇の団塊ジュニア世代

悲しいバブル世代と悲劇の団塊ジュニア世代

2018/4/10 その他, ニュース

50代のバブル世代が会社のお荷物だとか新しい価値を生まないとかニュースで叩かれ始めている。 新入社員の頃は何かにつけて新人類だから云々と今...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 156
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • 164
  • Next
  • Last

プロフィール

なまえ: おーら

1967年生まれ

某企業を退職し現在無職

退職日は2017/6/30

現在の住処は愛知県

ある程度資産が出来たので50歳(→49歳)で早期退職をしスローライフを避暑地と半海外移住で過ごす準備を綴っています。

Follow @retire00049
フォロバさせて頂きます

人気記事

  • 日本マテリアルで100gのゴールドインゴット購入してみた
    日本マテリアルで100gのゴールドインゴット購入してみた
  • キッチン三角コーナーを作る
    キッチン三角コーナーを作る
  • 退職後の健康保険について
    退職後の健康保険について
  • 感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
    感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
  • 幅広・甲高・扁平足で病院へ3 〜 医療用インソールの効果
    幅広・甲高・扁平足で病院へ3 〜 医療用インソールの効果
  • 嗚呼リーマン人生、本日退職。
    嗚呼リーマン人生、本日退職。
  • 退職後にやっておくべき6個のチェックリスト
    退職後にやっておくべき6個のチェックリスト
  • 最期の目標
    最期の目標
  • Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
    Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
  • スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?
    スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?

カテゴリー

  • ガジェット・家電 (230)
  • ガン (15)
  • キンブル (22)
  • さよ編 (16)
  • その他 (310)
  • ダイエット (43)
  • タイのSIMやWiFi (8)
  • ニュース (200)
  • 人工知能 (41)
  • 保険 (39)
  • 健康 (316)
  • 家計簿 (104)
  • 年金 (28)
  • 料理 (88)
  • 旅行記 (221)
  • 無職生活 (179)
  • 社会派風 (130)
  • 移住 (87)
  • 節約 (219)
  • 退職後の感想 (19)
  • 退職準備 (122)

アーカイブ

© 2016 退職しよう