退職しよう

早期退職8年目、49歳で早期退職し年金、保険、移住、節約、健康、老後、ガジェット、政治の話題が中心、趣味を除く一般生活費は14万円以下

フォローする

  • 主な退職記事
  • サイトのプライバシー ポリシー
  • 自己紹介と連絡先
15kg以下のおすすめ軽量折りたたみ電動アシスト付き自転車8台[2018年版]

15kg以下のおすすめ軽量折りたたみ電動アシスト付き自転車8台[2018年版]

2018/4/16 その他

2016年9月にパナソニック グリッターAという電動アシスト付き自転車を買った。 販売終了しているアシスト自転車だ。 通学自転車...

記事を読む

安くて簡単なTransferwiseで3万円を海外送金をした 〜 送金手順

安くて簡単なTransferwiseで3万円を海外送金をした 〜 送金手順

2018/4/15 移住, 節約

資産の一部を海外口座(バンコク銀行で作成)に移そうと何が振込コストが安いか調べていた。 1番は日本円を持ち込んで街の両替屋で換金する事...

記事を読む

正社員の待遇を非正規に近づける郵政

正社員の待遇を非正規に近づける郵政

2018/4/13 ニュース, 社会派風

今年一驚いたニュースだ。 日本郵政グループ労働組合(JP労組、組合員数約24万人)が非正社員の待遇改善を図る同一労働同一賃金の機運が高...

記事を読む

退職のロードマップと大谷翔平選手の未来予想図

退職のロードマップと大谷翔平選手の未来予想図

2018/4/13 さよ編

18歳 メジャー入団 19歳 3A昇格 英語マスター 20歳 メジャー昇格 15億円 21歳 ローテーション...

記事を読む

スマホながら運転をやめた理由

スマホながら運転をやめた理由

2018/4/11 その他

東海拠点の赤札堂というメガネ屋が遠近両用2本で7500円という安売りをしているとCMで知る。 そろそろ遠近両用メガネが欲しいと思っている。...

記事を読む

悲しいバブル世代と悲劇の団塊ジュニア世代

悲しいバブル世代と悲劇の団塊ジュニア世代

2018/4/10 その他, ニュース

50代のバブル世代が会社のお荷物だとか新しい価値を生まないとかニュースで叩かれ始めている。 新入社員の頃は何かにつけて新人類だから云々と今...

記事を読む

国民年金 〜 全免か全納かそれが問題だ!

国民年金 〜 全免か全納かそれが問題だ!

2018/4/8 年金, 無職生活

セミリタイヤされている皆さん、今年の国民年金の納付書は届いたでしょうか? 届いたその日に全納で一括払いしてやった! 昨年の年収が...

記事を読む

2020年の大河に谷垣健治氏を起用して

2020年の大河に谷垣健治氏を起用して

2018/4/7 その他

日テレの金曜ロードSHOWで「るろうに剣心 伝説の最期編」を観てしまった。 20年ほど前に同作品は漫画で読んだ記憶がある。 ...

記事を読む

2018年3月の家計簿

2018年3月の家計簿

2018/4/6 家計簿, 節約

3月は生活費を14万に抑えて北海道に避暑のため長期滞在する拠点のマンスリーマンションの家賃に回す予定だった。 残念ながら思うようにはい...

記事を読む

無職で貯蓄が減り始める恐怖

無職で貯蓄が減り始める恐怖

2018/4/5 無職生活

会社員の頃は毎月の給与や夏冬の賞与を受け取っていた。 退職して約6カ月間は4週に1回の失業保険が口座に振り込まれていた。 求職活...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 162
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • Next
  • Last

プロフィール

なまえ: おーら

1967年生まれ

某企業を退職し現在無職

退職日は2017/6/30

現在の住処は愛知県

ある程度資産が出来たので50歳(→49歳)で早期退職をしスローライフを避暑地と半海外移住で過ごす準備を綴っています。

Follow @retire00049
フォロバさせて頂きます

人気記事

  • 日本マテリアルで100 gの金インゴットを買ってみた―購入手順と実際の感想【初心者向け】
    日本マテリアルで100 gの金インゴットを買ってみた―購入手順と実際の感想【初心者向け】
  • キッチン三角コーナーを作る
    キッチン三角コーナーを作る
  • 退職後に失うことが多い「健康保険」を守るための継続手続きとポイント
    退職後に失うことが多い「健康保険」を守るための継続手続きとポイント
  • 感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
    感染予防に努めていたのに「あれ」に罹ったようで(→コロナ鬱+体調不良)
  • 幅広・甲高・扁平足に効く医療用インソールの実際の効果と選び方ガイド
    幅広・甲高・扁平足に効く医療用インソールの実際の効果と選び方ガイド
  • 嗚呼リーマン人生、本日退職。
    嗚呼リーマン人生、本日退職。
  • 退職後のマスタープラン:6つの重要チェックリスト
    退職後のマスタープラン:6つの重要チェックリスト
  • 最期の目標
    最期の目標
  • Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
    Oneplus7でRakuten UN-LIMIT(楽天MNO)SIMのアクティベーション
  • スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?
    スマートメーターの電磁波がやばいというので自宅内を色々測ったら!?

カテゴリー

  • ガジェット・家電 (235)
  • ガン (15)
  • キンブル (22)
  • さよ編 (16)
  • その他 (315)
  • ダイエット (43)
  • タイのSIMやWiFi (8)
  • ニュース (226)
  • 人工知能 (47)
  • 保険 (39)
  • 健康 (321)
  • 家計簿 (106)
  • 年金 (28)
  • 料理 (88)
  • 旅行記 (221)
  • 未分類 (2)
  • 無職生活 (180)
  • 社会派風 (138)
  • 移住 (87)
  • 節約 (220)
  • 退職後の感想 (19)
  • 退職準備 (121)

アーカイブ

© 2016 退職しよう