
無職生活4年経過で感想とか先のこととか
会社を辞めてまる4年経過した。 リタイヤ節目なので毎度の感想を。 なお現時点の考えでありコロナ禍やら癌やらプチリフォームやら海外...
会社を辞めてまる4年経過した。 リタイヤ節目なので毎度の感想を。 なお現時点の考えでありコロナ禍やら癌やらプチリフォームやら海外...
関東圏を除く地方で放送されている上沼恵美子さんと高田純次さんがMCの番組がある。 タイトルは忘れたが日曜の昼食時にテレビをつけるとやっ...
先日N-NOSEの検査の結果が要検査だったので、 もし後に手遅れの癌が見つかったら悔やむに悔めない。 そこで半年がかりで...
現在自宅に期限付きのカードが9枚ある。 無職になると作れなくなるだろうと考えて退職前の1年くらいで一気に作った。 元々持...
突然発症した外耳アレルギーにて耳の中にカナル型イヤホンが入れられなくなってしまいオープンイヤータイプのイヤホンを購入した。 UCOMX...
塩麹を作ることにした。 理由は麹レモンサワーがうますぎてアルコールはもうこれだけでいいと思うくらいなので(個人差があります) ...
あらかじめ当記事は、 移住をおぼろげに考えている方でまるで急いでいないけれど国内の特定の都市に住みたい夢があり、安くマンションを買いた...
コメントにて月3万円以下の食費について内訳を知りたいという方がいらっしゃったのでざっくりまとめてみた。 世の中には独り身で2万円台や1...
癌のスクリーニング検査のメタロバランスを受けた後でこんなのを受けたことがあるよと尿による癌検査をコメントで紹介して貰った。 そのN-N...
退職後3年11カ月の家計簿だ。 来月がまる4年になるのか。 感慨深い。 そして家計簿をつけ始めて初の13万円台の支出だ。 ...